見出し画像

子どもの頃、どんな子でしたか

私は、小学生の頃から
ずっと絵を描いたり
工作遊びが大好きっ子でした。

絵を描くことも
工作遊びも好きだったけど
図工も美術も
成績は悪かったです。

テヘ。

中学では
「美術部」に
迷いなく入部しました。

でも、
辞めました。←

辞めた理由は
「描くもの、すること、
全部指示される」からでした。

月曜日は、デッサン
火曜日は、風景画
水曜日は、レタリング…

みたいな感じです。
ただのワガママです…🙇‍♀️💦

『あ。
 好き(なよう)に絵描けないなら
 部活辞めて
 家で好きに描こ。』

と思って
正直に顧問や担任に伝えました。

当時、全員強制入部だったので
いろいろありましたが
(またこの話はいずれ…)

その頃から、
雑誌にマンガの投稿も始めました。

背景や建物のパースとか
花の描き込みなど
自己流で勉強していたので
この時、少しだけ
もっと基礎を勉強すればよかった
と思いました。

マンガを投稿すると
返ってくる「批評」で、

・最近の流行りの
 「〇〇先生のような目の描き方」に
 変えましょう 

・うちの雑誌じゃこういう展開より、
 もっと別の展開・設定がウケる

とアドバイスされると

『〇〇先生より××先生の方が好きだな~』
『どの雑誌なら作風が合うかなぁ?』

と、投稿先もいろいろ変えていました。

・りぼん
・なかよし
・LaLa
・きみとぼく
etc…

そして
そのうち
自由に描ける同人誌制作や
自費出版をするようになりました。

なんというか…。

その場で粘り強く、
ということができなくて
すぐ投げ出したり
逃げ出したりしてたなぁ…
と思ったけど

でも、
「好き」を実現できる場所を
私はずっと探していたんだなと

今なら、そんな風にも思えます。

例えば
野球が好きな人が

「プロ野球選手になる⚾️」以外にも

・スポーツメーカー
・スポーツ用品店
・新聞の記者
・球場に関わる仕事 などなど

野球に携われる仕事は他にもあるみたいに。

私は、漫画家にも
プロのイラストレーターにも
なれなかったけど

「お絵かきムービー」という
新しい仕事術に出会えました。

子どもたちが
「絵のしごと」と呼んでくれるのが
やっぱり嬉しいです。

そして

子どもたちが
絵を描いたり、
何かを作って遊んでいる様子を見ると
とっても嬉しいです🤗

私も今でも
文房具屋さんや画材屋さん、
コンビニやホームセンターの
文具売り場、大好きです♬

子どもの頃好きだったことは
大人になってもやっぱり好きですね♡

余談ですが、
高校では
入学する前から入部を決めていた
弓道部に、3年生の引退まで在籍しました😋

※写真は去年いろいろ描いたものたちです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?