マガジンのカバー画像

感想文

11
過去に書いた感想文を、備忘録的にまとめました。
運営しているクリエイター

#映画

シン・エヴァンゲリオン3

ATフィールド、という言葉が出てきます。絶対不可侵領域、の略だそうです。ウィキペディアによると、「全ての生命が自らを形成するべく持っている自我境界」と書いてありました。これを「私と、私の外との境界」、「私という個人を形作っている結界」ということと捉えました。「私」「自分」という概念は難しいのですが、それを何千年もかけて論じているのが仏教です。お釈迦様が覚りを開いて、それを説き始めたことから仏教が生まれたわけですが、「覚(さと)り」というのがどういう状態か、というのは、なかなか

シン・エヴァンゲリオン2

ノアの方舟といえば、皆さんご存知だと思います。旧約聖書に書かれている大洪水の話です。この大洪水の話、ノアの方舟以外にも似たような話が世界各地に神話として残っています。ウィキペディアによれば、シュメールの洪水神話・ギルガメシュ叙事詩・ギリシャ神話、中南米のアステカ神話・インカ神話・マヤ神話、また、中国では易を発見した「伏義」という王様が洪水を生き延びて人類の始祖となった、という伝説が残っています。神話、伝説、というと架空の話のように感じますが、本当にそうでしょうか。そんな大洪水

シン・エヴァンゲリオン1

公開延期になっていたシン・エヴァンゲリオン、ようやく公開されましたね! エヴァンゲリオンの感想を書きます!と宣言してましたが、実は私、観始めたのはつい最近のことなんです。確か、昨年(2020年)くらい・・・💦 エヴァンゲリオンは1995年に始まったアニメが最初で、その後、映画が何作か制作されています。漫画もあるようですね。私はどれも観たことがなかったのですが、社会現象を巻き起こしたと言われている作品に意味がないはずはない、と思い、観始めました。 で、新劇場版:序・破・Qを

鬼滅の刃

 鬼滅の刃、観てきました!結果、号泣😭 いい大人がこんなに号泣していいものか、というくらい、号泣してしまいました。  映画全体の感想は、来年の「辛丑六白」そのもの!私は、映画や小説、漫画などなど、といったものは「集合無意識からのお知らせ」と捉えているのですが、そういう意味では「気の流れ」に乗っている内容だからこそ、こんなに人気が出たのだな、と思いました。 で、映画の感想とはちょっと違った視点の話を書いてみようと思います。それこそが、号泣した理由でもあるのですが… というこ