楽天Infoseekのミッションを自動実行してポイントGet!【楽天ポイ活ジャーニー】

割引あり

改訂履歴
【2024/05/10】記事を読む数を増やしました。プログラム実行負荷低減対応。「プログラムの更新」からプログラムの更新をお願いします。
【2024/4/22】広告の表示を抑止し、ポイント獲得ボタンを押せるように対応。「プログラムの更新」からプログラムの更新をお願いします。


楽天ポイントを自動で効率的にGet!
 Pythonという無料ソフトウェアを使って、楽天Infoseekのミッションにチャレンジし、ポイントを獲得するサービスを自動実行化しました!お使いのパソコン上からミッションを実行し、効率的に楽天ポイントをGetすることができます。

 楽天Infoseekのミッションを毎日自動実行することで、月に最大81ポイント獲得することができます。毎日のポイント活動の手助けとなれば幸いです。3ヵ月ほどプログラムを動かすと、購入金額程度の通常ポイントが貯まる計算です。

 本noteを購入すると、プログラムをお使いのPCにセットアップする手順書を見ることができ、また本体のプログラムをダウンロードすることができます。

何を自動実行するか

 本プログラムは下記を自動実行します。プログラム1回の起動で、
・20記事弱のニュースを読む(10秒待機+記事へのリアクション)。
・週に3日のアクセスを行う(アクセスのスタンプを押す)。
・未獲得のポイントがある場合、ポイントを獲得する。

本サービスの対象者となる方
 Windows10 および Windows11 上において、以下の条件をすべて満たす方が対象となります。
Google Chromeを使ったインターネットができる方。
・楽天にログインすることができる楽天アカウント(ID、パスワード)を有している方。
・Windows上でフォルダ作成、フォルダ移動、zipファイルの解凍など操作ができる方。
・手順書のGoogleドキュメントを見ることができる方。(noteを購入するとドキュメントURLを見ることができます。)

セットアップ手順

ここから先は

232字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?