見出し画像

蟲神器 カードリストのメモ帳

デッキのメモ帳が欲しい

デッキを組む時にちょうど良いメモ帳がなかったので作ってみました。

特に子供たちはデッキをいくつも組みたがるためカードのストックはいくらあっても足りません。
そもそもストックをそんなに用意する余裕なんてありません。
(ゴライアスの価格上昇も打撃)

こんな会話がよくあります
私:カードが足りなくなるのでデッキを崩してくれ
子:やだ

子:こんなデッキを組みたい
私:メモしておいて
メモに何が書いてあるかよくわからない

子:前に組んでたデッキをもう一度組みたい
私:メモは?
子:どっかいっちゃった

こんなことがよくあるので自分なりに使いやすいメモ帳を用意しました。
我が家ではカードの保管方法はカードに書かれている番号順にファイルしています。それ以外の余っているカードはレアリティ、コスト、カード番号に分けてストックしています。
(個人的には対戦で頭使うよりカード整理等の雑用の方が好きだったりします)


ドキュメント内は4ページ分あるので印刷する際は下記のようにしました
・A4サイズで印刷する場合:2分割、両面(短辺を綴じる)
・A5サイズで印刷する場合:両面(長辺を綴じる)

A4両面印刷
A5印刷またはA4印刷後に半分に切断

これのメモ帳を用意してからは以前のようなことが少なくなりました。

しかし、このメモ帳を子供に持たせているとよく無くします。
また、どのデッキがどの紙に書いてあるかも忘れます。見つかりません。騒ぎます。

ということでも表紙も試作してみました。

以下、とりあえず作成した手順です。

印刷した表紙の表面
印刷した表紙の裏面
表紙を半分に折る
カードリストの紙は余白が多い方を左側にして重ねておく(5枚程度)


折った表紙にカードリストの束を差し込み
ホッチキスでまとめる
子供たちがホッチキスの針でケガしないようにシールを準備
ホッチキスの針(特に裏)をシールで隠す

以上のようにデッキ用のメモ帳を作ってみました。
とりあえずこれを子供たちに持たせて様子見中です。

余談
このメモ帳データはGoogleドキュメントで作成しています。
GoogleドキュメントはPython言語で作成できるとの記事をどこかで見かけたので清書用にカード番号だけで自動生成させてみるのも面白いかなと思いました。
ただ、ネットにある画像リストの方が見やすいかもしれませんので、やはり子供たちのメモ帳かなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?