見出し画像

雪かきのどうでもいい話し

大雪が降り、除雪
除雪道具の一つ、ママさんダンプ、
我が家はステンレス製。

プラスチック製と比べて
重い雪を運ぶ安定感がある一方、
水分を含んだ雪の地面や気温によっては
雪が底にへばりついて役立たずになる。
今日の朝と昼がまさにそれ。

仕方ないからプラスチック製の
ミニママさんダンプを使う。
ミニだから表と庭をめっちゃ往復する。
でもなかなか進まず、2時間でやっと
車が出せるようになった😆

だからと言って
プラスチック製のちゃんとしたサイズの
ママさんダンプを買う気持ちにはなれない
重い雪でそこが割れて以来、サヨナラした
🤣ってかっこよく書いたけど
欲張って積みすぎてバリンよ

・雪除け用スコップ
・中くらいの雪用プラスチックスコップ
・堅雪用金属スコップ
・ステンレス製ママさんダンプ
・堅雪もイケるガッチリ系の
・プラスチック製ミニママさんダンプ
・氷割りアイスピックル

現状これがベストだと思ってます
見る人が見たら
堅雪対策に力を入れ気味じゃない?
って思われるかな🤣🤣🤣

雪かきで疲れたのでどうでもいい話度100です
※tomoepi体感

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?