マガジンのカバー画像

diary

138
私の私による私の為の備忘録。日々。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

彦助さんが飛んだ。

ライブハウスで時間の経過を感じる瞬間がとても好き。
今夜もホールの右後ろ側の角に収まってソレを見ながらビールを飲んでいた。

「若い頃に中西彦助という人に出会っていた世界線で本当に良かったな。」って胸を撫で下ろしてしまうくらい嬉しく、最高にグッとくるライブをだった。
というか、最高のイベントだった。
DEWEY7周年凄えぜ。



あまりに陳腐だったので、一晩寝かせた。
さほど変わりはないけど、

もっとみる

グラデーション。

ずっと敵だと思ってたら、実はそんな事は無くて
ずっと味方だと思ってたら、実はそんな事もなくて

きっと僕は前者。
そして、後者はとても純粋だった。

そんな事も無いよ?って言葉も届きにくいんだろうな。
捻くれ者も辛いけど、それで良かったと思える。
一度裏返ったモノでも、もう一度裏返って欲しい。

いつ裏返ったか、こんな重いものをどうやったかは覚えていないけど
そうなって欲しい。

エゴってるかな。

もっとみる

腹ペコ諸君。

弾丸東京の話だとか、諸々身の回りの話だとか、それに伴う感謝だとか、生誕祭イベントとか
書き残しておきたかった事は沢山あったけれど、このキーワードでなんとか思い出して欲しい。この先の私。

今日残したい事は、
昨夜、旧友川上とじっくり酒を酌み交わした後半の事。
タンパク質は納豆で補っている理論は早々に却下され、肉を食え。と、肉ばかり注文された。
ふと振り返れば確かに肉を食す割合は年々減ってきている。

もっとみる