ツバメ2期

ツバメの巣には2度目の雛がいるようだ。

入居親鳥が同じかどうかは判別がつかない。

前回は声だけ聞こえて姿が見えないうちに、親鳥も帰って来なくなったので、子育てがうまくいかなかったのかなと思っていたのだが。

ツバメは孵化から20日ほどで巣立つそうで、それくらいは声が聞こえていたような気もして、ちゃんと巣立ったから空になったのかもしれない。とついさっき調べて思っていたところで。

数日前から2度目の雛の声。元気そう。

1度目の時にも思ったのだが、餌を運ぶ回数が少ない気が。親鳥が餌を運んでくれば毎回鳴くものではないのだろうか。ひっきりなし感は全く無く、栄養足りているのかなと心配にもなったり。田んぼがあるので餌となる虫が少ないってことはないはず。町にツバメの数は多い。そこら中の建物の壁で子育てが見られる。ビュンビュン低空飛行も見せる。コウモリも負けずにパタパタ飛んでいる。競争社会?

私が見ている巣があるのは、家のすぐ隣の建物の換気口なので、2階の室内から見えて、しかも私の目線の少し上くらいでとても近い。しかしながらじろじろ見てツバメのストレスになってもいけないし、窓をたまに隙間開けてそっと覗くくらいにしている。建物に鳴き声が反響するため餌を運んできたことがすぐわかる。

雛の姿が見えることを期待したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?