2016年2月9日-赤ちゃんに合う、サイズ!?

今日は宣言通り、8時に起きれた。
ヨッシャーーーー!!午前中、ちゃんと起きれたら1日の充実度が変わる。
とるさんを見送り、ルンバのスイッチオン!!
まぁ、8時に起きた、とはいえルンルンちゃんに頑張ってもらうけん
和室で9時くらいまではウコウコするんやけど。
それでも10時に起きる日よりもぜんぜん違うわよ。
できれば夜も早めに寝たいわよ。
とるさんと一緒のタイミングで寝れたらいいんやけど。
っていうか、明日からはルンルンちゃんの起動を外出時にしようかな。
できればるーくんが過ごす床やけん早めにキレイにしちょきたいけど
早起きもしたいもんなぁ〜。悩ましい。
9時に再度起床。洗濯したり、洋室1に置いちょう段ボールを捨てる。
段ボール、捨てれてスッキリ!でもまだあるなぁ〜。

ちびちび洋室1を掃除していかんと!家族が増えて荷物が増えるんやけん。
さっそくるーくんの新生児の時にはちょっと大きいかな〜
って具合のお洋服がすでに入らんなったし。
50〜60っていうサイズは3カ月児にはピッチピチ。
股に食い込んでハイレグ状態やったわよ。
今は、ばぁばーちゃんに買ってもらった70サイズをちょっと大きめに着てます。
その下に着てる肌着がね。それは50のサイズ。
それもピッチピチ。本当は新しいやつを買ってあげたいんやけど
これからどんな風な服装になるか分からんけん買えずじまい。
とはいえ、肌着は夏でも着るやろうけん、いいやつを買ってあげなきゃよ。
あぁ〜、気になってきた。るーくんの肌着が気になってきた。
そんなるーくんは夕方5時前からずっと寝てるわ。

それと同じ問題なのはオムツ問題。
なにせ、新生児サイズ→Sサイズの時に新生児サイズを買ったばっかりやのに
きつくなったという苦い思い出も。
やけんSサイズ→Mサイズのランクアップも慎重に行いたい。
たしか新年の時にSサイズ102枚入りを3袋をamazonで購入して
2カ月とちょっとの現在、最後の1袋を1/3くらいを消費。
Mサイズのオムツにする日も近いような気がするけん
めっちゃSサイズのオムツはいらんよね。
今の時点でちょっと小さくなりようような気もするし。
どんどん成長していくるーくん。
お母さんは大好き過ぎて困ってますよ。

#オムツ #サイズ #70のサイズ #Sサイズ #Mサイズ #新生児 #ハイレグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?