#アーティストになりたい ⑤

今日は教室で「風の谷のナウシカ」の水彩画を3時間くらい描きました。楽しかったです。水彩画ってこんなに楽しいんだ、と気づきがありました。

そして今日決めたことがあります。

「やっぱりちゃんと意識的に創作しよう!大事だ!」と思いました。

今の計画だと起きて(6時)、(9時)までの時間を絵、脚本、油絵、漫画の何か必ず創作することにします。

そのあとの時間は自由に。普通に楽しそうだなと言うことをしたり美術館に行ったり映画を見たり本を読んだりしてインスピレーションを受け続けます。

その合間とかにしっかりお金と創作を結びつける活動もする。人脈も増やす。どうですかこれは!

レオナール藤田さんは手首に腕時計のtatooをしていたそうですね。「絵を描く時間はしっかりと確保しなければいけない」と言う意味が込められていたそうです。

そうだ。創作というのはちゃんと意識しないと出来ないものなのかもしれません。

もしモチベが低くなったら「あと2年だ」という考え方を大切にします。「あと2年」。それまでにやりたいことを全てやろう。そういう考え方が良いと又吉さんがYoutubeで仰っていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?