見出し画像

自然が好きなあなたへ

那智勝浦に住む真理子さんが、
“押葉書”なるものを始めたそう。

あ、タイトルのサムネ写真は真理子さんのnoteからお借りしましたよ。

真理子さんはつくばでmanufact jamっていう器屋さんをやっていて、(スペル間違ってないかな。器屋さんでいいのかなw)
数年前に那智勝浦に移り住んで、
そちらで新しくお店を始めてます。

去年遊びに行く予定だったんだけど、
初の自粛が始まってしまったので、断念したのでした。
行きたいなー。

こんなに集めたって何にもならない。そんなこと、わかっているけどやめられない。

そういう真理子さんがすてきだな、と思う。
わたしそういうのあんまりないなー。って。
(強いて言えば漫画読む、かな)

で、こういうことが結局は1番大事なんだと思ってる。

今回は“押葉書“っていう形になったみたいだけど、
そういうふうにそのまんまの形にならなかったとしても、
エネルギーが充電されるし、循環が良くなるし、
何よりそれが楽しいのなら、夢中になってしまうのなら、
それがすごい価値だもの。

そういう人ってきれいだもん。

ということで、
わたしはまだ押葉書の実物は見たことないんだけど笑
真理子さんが包んでくれる食器はいつも、
野草とか枝とか葉っぱで飾られていて、
華美じゃないけどすごくいい感じで、

「だからきっとこの葉書もそういう感じなんだろう」
と確信を持ったので、
紹介したかったのです。

きっと届いたら嬉しくなると思うよ。

ここから買えます↓


サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!