見出し画像

Surface Laptop SE の新モデルは発表されず…

昨日の ↓ の記事で触れていた、Microsoft の 9/21(日本時間では 9/22 未明)に行われた発表会では、予想通り Surface の新モデルが発表されました。

発表された新モデル

今回発表された新モデルは、次の 3機種。それぞれの機種の詳細については、ニュースサイトのまとめ記事をご覧ください。

12.4型モバイルノート「Surface Laptop Go 3」

10.5型タブレット「Surface Go 4」

14.4型2in1「Surface Laptop Studio 2」

感じたこと

これらの新モデルから感じたことは…

  • Surface Laptop Go の前モデルは、コストパフォーマンスが高いように感じていたが、今回のモデルはそう感じられない。メモリ 16GB モデルが用意されているのはいいのだけれど、メモリが 8GB → 16GB に変更すると 3万円超のアップというのは納得できるものなの?

Surface Laptop Go 3 の仕様
  • Surface Laptop Studio 2 は、336,380 ~ 582,780円と購入しやすい価格帯とは言い難いモデル。Surface Laptop Go 3 が 12世代の Core i5 を搭載しているのに、 Surface Laptop Studio 2 は当たり前のように 13世代の Core i7 を搭載している。ちょっと手が出ない…

Surface Laptop Studio 2 の仕様
  • 記事タイトルにも書きましたが…
    Surface Laptop SE の後継モデルが発表されなかった。既に購入できないと Web で案内をしているが、Microsoft はどう考えているんだろう? 価格的に、Surface Laptop Go 3 では代替できない。

という感じ。同じタイミングで「Microsoft 365 Copilot」についても発表されていましたが、Microsoft はどこに向かおうとしているのだろう? 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?