見出し画像

待てるなら、待てばいいよ...

パソコンの買い替えを真剣に考えているものの、なかなか決め手に欠ける感じです…

現時点の候補

候補1:Lenovo Yoga Slim 760 Carbon

Lenovo Yoga Slim 760 Carbon あたりがいい感じなんですが、以下のように「直販モデル」と「量販店モデル」で仕様に違いがある。直販モデルでタッチパネル対応の仕様が選択できていたら、即決してたかもしれません。

  • ■ 直販モデル

    • 液晶がタッチパネルではない

    • 「Microsoft Office Home & Business 2021」は付属するモデルと付属しないモデルがある

    • バッテリーでの使用時間が 14.0時間

  • ■ 量販店モデル

    • 液晶が「マルチタッチ対応(10点)、ゴリラガラス」とタッチパネル対応

    • 「Microsoft Office Home & Business 2021」が必ず付属

    • バッテリーでの使用時間が 11.6時間
      ※タッチパネル対応になると、バッテリー使用時間が変わってくる?

候補2:Lenovo Yoga 660

ちなみに…
同じ Lenovo で Lenovo Yoga 660 というモデルが現在も販売されていますが、CPU が

  • AMD Ryzen™ 7 5700U (1.80 GHz 最大 4.30 GHz)

と、「第3世代 Ryzenシリーズ」相当の CPUとなっています。これが純粋な「第4世代 Ryzenシリーズ」であれば、タッチパネル対応でお手頃価格なこともあって、即決してたかも。

追記(2022/05/21):
AMD Ryzen™ 7 5700U が新しい CPU だけど、「第3世代 Ryzenシリーズ」相当の CPU であることについては、以下の記事をご覧ください。CPU の内部設計を示す Zen アーキテクチャが、5700U は第 3世代で採用されている Zen 2 のままで、第 4世代で採用された Zen 3 ではないのです…

候補3:Lenovo Yoga 760

同じく Lenovo で BTO によるカスタマイズモデルで、いい感じなのが Lenovo Yoga 760。固定構成モデルは在庫なしとなっているものの、カスタマイズモデルだけが注文可能なので、価格.com の検索対象にはなっていませんでした。

Lenovo Yoga 760 は カスタマイズモデルなら入手可能!

BTO によって、メインメモリ 16GB・ストレージ容量 512GB と変更すれば、希望を満たすスペック+タッチパネル対応になるのですが、スリムではない 14型サイズなので 1.4kg とちょっと重たい感じ。
1.4kg というと、現在の MacBook Pro の 1.57kg よりは軽く、仕事で使っている Acer の Chromebook(C871T-A14P:12型)と同じくらいの重量になる。持ち運べない重さではないが、もう少し軽い方がいいように思える…

そんな仕様よりも気になったのは BTO なので受注生産になっているからかもしれませんが、

最短6 週間以上(ご決済日起算)で出荷予定

と書かれていること。最短でも 6週間ということは、今すぐに注文したとしても、早くて 6月下旬にならないと納品されないということになります。
いろんな事情で仕方がないのかもしれませんが、ちょっとためらうポイントです。

候補4:HP ProBook x360 435 G8

スペック的には問題ないのだけど、「1.45kg とちょっと重たい」「あまり見ないキー配置」という点が気になる…

Enter キーよりも右に1列分のキーが配置されている? 不思議配置!

結局のところ

いろんな雑誌などに記事を書いている戸田覚さんが、以下のような動画を 3月末に公開されています。
この動画では、Intel の第12世代 CPU を搭載したモデルが出揃うであろう 7月くらいまで待った方がいいんじゃないか、という感じの内容になっています。

今でなくても、パソコンの買い時はモデルチェンジのタイミングを考慮した方がいいですよね。せっかく買い替えたばかりなのに、すぐに型遅れになってしまうのは悲しいですから…

  • 現時点でパソコンがない。

  • パソコンの使用目的が変わり、現在のパソコンでは対応できない。

といった理由であれば、すぐにでも購入・調達しなければならないのでしょうが、「そろそろ買い替えようかな?」と切羽詰まった状況ではないのなら、待てるだけ待ってもいいんじゃないか、と思います。
こうやって、「どれにしようかな?」と悩んでいるのも楽しい時間でしょうし… (^-^;

ということで、先の記事にも書いたように、もう少し「待ち」とします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?