見出し画像

【搭乗記録✈️ #6】

第6弾は5月23日(月)のフライト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
便名 BC103
機種 Boeing 737-86N
機体番号 JA73NX
東京(HND) 9:05 ⇒ 神戸(UKB) 10:20
座席 21A
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は初めてSKYMARKを利用しました。かつ、初めて神戸空港を利用しました。
午後から予定があったため、朝早い便にしてしまったので5:00くらいに起きて、5:41の始発で千葉駅まで行って、そこから5:52千葉駅発のバス乗って空港まで向かいました。ほんと泊めてくれた方には朝早くに起こしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。

羽田空港には7:30前に着いて、速攻搭乗手続きと手荷物を預けてきました。その後は毎度おなじみの展望デッキに行って飛行機の写真を撮ってました笑
この日は朝7:15くらいだかに、日米豪印首脳会合に出席するために訪日したインド政府専用機が到着してたらしく、ガチ勢がたくさんいました笑

時間もあまりなかったので満足したところで保安検査場通って中に入りました。SKYMARKだったので21番搭乗口で初めて奥の方まで行きました。

そんなこんなで搭乗し、出発したんですけど、今回はD滑走路からの離陸でした。座席は進行方向の左側だったので離陸して少し経ったところで東京スカイツリーがわずかに見えました
あとSKYMARKの翼のハートマーク可愛らしくて良いなって思いました!

撮影:2022年5月23日 9:28

いつもは羽田空港発の伊丹空港行きだったんですけど、今回は神戸空港行きだったのでいつもと違う飛行経路でいつも見ないような景色で楽しめました。関東から関西に向かうと言えば、富士山がどこかで見えるはずなんですけど、リサーチして、SKYMARKの羽田⇒神戸の便が富士山の右側を通るのを知り、進行方向左側のA席にしたおかげでちゃんと見ることができました。今までで一番富士山に近いところ通ってて、また新しい富士山の景色を見ることができました!富士山の横を通過するときは機長さんか副操縦士の方のアナウンスもありました。

撮影:2022年5月23日 9:34

途中、サービスで、ピカチュウジェットのSKYMARKオリジナル?のKitKatを貰いました。とっておきたかったんですけど、チョコレートで溶けちゃうだろうと思ってすぐ食べちゃいました笑

撮影:2022年5月23日 9:38

神戸空港に到着してからは、本当はうろうろしたかったんですけど、予定があったので即帰宅しました。また今度利用するとき、もしくは、現実逃避のために空港に行きたくなって神戸空港行く時に散策しようかと思います。

撮影:2022年5月23日 10:26

余談ですが、神戸空港まで行けたおかげで、家まで帰るのがすごい楽でした。

今度こそ、当分飛行機に乗ることはない?かなと思います。あったとして夏休みの8,9月かな。決まってはないけど次のフライトを楽しみにしながら、とりあえず前期頑張ろうかと思います。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?