1,くらしの中で生まれる🌿季節のレシピ。


秋めいて来ると、ほっこりした和のおばんざいが食べたくなりませんか?
秋に食べたい🍂季節のレシピをご紹介します。

まだまだ採れる畑のピーマンや、ひと夏かけてやっと色付いた!自家菜園の貴重なパプリカを使って、今時季だからこそ出来る!初秋のひじき煮を作ってみました😊
ピーマンの色彩が紅葉みたいな仕上がりです🍁

定番こそ、季節を意識して作ってみると意外な発見があり面白いものです。野菜を変えるだけで印象も味わいも変わってゆく、季節の一品を日々の食卓にどうぞ。

\出汁いらず/
【初秋🍂のひじき煮】 作りやすい分量

・ひじき(乾燥)15g
・いんげん 太めのもの15〜20本(120g)
・ピーマンと小さめのパプリカ 5〜6個
・油揚げ 大1/2枚(約20g)
・日本酒 大さじ2
・薄口醤油、みりん 大さじ1と1/2
・好みの油(太白ごま油、オリーブオイル、ごま油など)適量

①ひじきは水で戻し水気を切っておく。
(戻すと約8倍にふくらむ。)
野菜と油抜きした油揚げは食べ易い大きさに切り揃えておく。

②熱したフライパン又は鍋に油小さじ1をしき、いんげん・ピーマンの順に炒めてわずかな塩(分量外)をふり甘みを引きだす。程よく火が入ったら取り出しておく。

③同じフライパンに油小さじ1〜2を足してひじきを入れ香り立つまで炒める。油揚げと野菜を戻し入れさっと炒め合わせたら、酒、みりん、薄口の順に加えて中弱火で全体がなじみ煮汁がほぼ無くなるまで煮付ける。

*お野菜は、季節に合わせてお好きなものを組み合わせてアレンジしてみてください。

*甘みが足りないと感じる方は、みりんや甜菜糖など少量加えてお好みの味に加減してみてください。

時々こうして、日々の食卓を彩る季節のレシピをお届けしていきたいと思います😊
ぜひご活用ください〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?