見出し画像

ライフログスクール、受講します。


きたる5月末から、オア明奈さん主宰の『ライフログスクール』に7期生として加わることを決めました。


▼オア明奈さんが考えるライフログやスクール概要はこちら


以前から受講生のツイートを拝見しては「わたしが “今だ!”と思うタイミングがきたら受講してみたい」と考えていました。

その ”今だ!”と思った今回のタイミングで、ちょうどご縁あって受講できることが決まったときは、素直に嬉しかったです。


そして、受講開始まであと2週間ほどとなった今、これから始まるライフログスクール生活をわたしの中でより充実した、手触り感のある期間にしたいという想いが強くなってきました。


そんな自分の期待に応えるために、今回は、受講前の自分の思考整理として、ライフログスクール受講の目的などをここに書き留めておこうと思います。
(これから始まる “言語化” の習慣のスタートラインだと思って右も左も分かりませんが初note、書いてみます。)


1.参加を決めた一番のきっかけ

【人生迷子】
SHElikes入会当初からの目標であったWebデザインコースを修了し、いざ転職活動!と思っていた矢先『あれ、私はWebデザインという手段を使って(使わなくても)心からやりたいことってなんだっけ?』『そもそも私ってどんなキャリア(人生)を歩みたいんだっけ?』。
月1のコーチングでは何回も思い描いていたはずの未来が、選択できる時が来た瞬間、腹落ち感のある具体的なゆく先として、言葉として、うまく表現できないぼんやりとしたものであることに、不安と焦りが押し寄せてきました。
(元々、かなりの右脳派で、伝えることも、言語化も、ましてやひとりでやるなんて苦手すぎて避けてきた。)

でも、ここでまた逃げたら後悔する。
『いつか』と願いながら自分に踏み込めない自分に嫌気もさしている。

だったら、この人生の節目を機に、ライフログスクールでスタッフの方の力を、同期の方の力をたくさん、たくさん借りながら、じっくりと自分自身と向き合い、確固たる人生の軸を獲得したい自信を持って自分の人生の舵取りをしたい、と思うようになりました。


2.受講の目的

ここは簡潔に【いつまでも心から納得したキャリアを歩むため】です。
“いつまでも” としているのは、これから先の人生の選択は一度きりじゃ終わないからです。
何度でも、いつまでも、ずっと、しなやかに選択し続けたいのです。


3.受講の目標

|人生の軸の言語化
ライフログスクールでは人生の棚卸しからはじまり、未来に向けて意思表明するところまでがカリキュラムになっています。
常に頭の中で反省会が開催され、内省に埋もれて自分を見失いがちな私にとって “言語化” はとても難しく苦しい時間です。
受講を通して、ときには、盲点の窓や未知の窓に気づいてびっくりすることもあるかも知れません。
いつも前向きとはいかないかもしれません。(ぜったい泣く人←)
それも全部まるっと受け止めて軸の言語化に向けて取り組む1ヶ月半にしたいと思います。
(取り乱しても、あぁ頑張ってるな、と思って励ましてください・・・)

|ライフログのサイクルを回しつづける
また、明奈さんのnoteにもある通り、ここで言うライフログとは、以下を繰り返すことを指します。

過去(振り返り)→現在(言語化)→未来(行動)→習慣(記録)

私は、今回の受講が終わっても、このサイクルを自分で回し続けられるひとになりたいです。決して簡単ではないと思います。しかし先述の目的を達成するためには必要不可欠なのです。
まだ受講は始まっていませんが、人生の課程でライフログを続けることで忘れていた “主人公” としての人生を歩めそうな気がしています。


長々と書いてしまいましたが、以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。


これからライフログスクールでお世話になる運営のみなさま、7期生の同期のみなさま、どうぞ1ヶ月半、よろしくお願いいたします。

TOMO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?