見出し画像

今週の相場振り返り(2020/4/6~4/10)コロナウィルス 東京都で新たに197人感染 新型コロナ、4日連続最多

こんにちは、tomoです。今週の振り返りです。今週は緊急事態宣言がでました。東京都で新たに197人感染し4日連続最多更新です。。病院・保健所も崩壊寸前です。私にできることは外出しないことにつきます。

米国

ダウンロードDJI

                        出所:TradingView


週初、上記のとおり、ダウ指数は弱い動きと予測しましたが、その後20日線を超えて強い動きです。コロナウィルスの状況は織り込んだのでしょうか? 転換線が基準線を超えていければ来週も強い動きでしょうか?

Fear & Greed Index も43(Fear)とExtremely Fearを脱しました。

キャプチャCNN

キャプチャCNN2

VIX指数は41.6まで下がりました。

ダウンロードvix

                        出所:TradingView

VIX指数」(恐怖指数)
数値を1年間の営業日数260の平方根の近似値16で割ると、直感的に理解しやすい。
例えば20の場合、16で割ると1.25となり、おおよそ「7割弱の確率で相場が1日に上下1.25%の
範囲で動く」と予想されていることを意味する。

日経平均

日経平均CFDは、5日線が20日線を超えて、ともに上向きになってきました。20000円の節目を抜けていけるのか注目です。

ダウンロード225

                        出所:TradingView

米10年債金利

ダウンロードUS10Y

                       出所:TradingView

ビットコイン


2時間足です。

ダウンロードbtc

                          出所:TradingView

底堅い動きです。

ダウンロードGold

                       出所:TradingView

原油  

28ドルで押し返されますね。基準線ぐらいまで戻れるかどうか?

ダウンロードoil

                      出所:TradingView

FX

VIXが20以下になるまで停止しようと思っていたのですが、再開しました(笑)


合計pips: 175.1pips
合計PL: 73802.0Yen

で利益確保しました。

キャプチャEA


キャプチャEA2


USDJPY

ドルは下がってきておりますが、週末は煮詰まった動きでした。

                        出所:TradingView

EURUSD

ダウンロードEURUSD

                        出所:TradingView


(参考)コロナウィルスの状況

世界全体で感染者数は171万人、死者は10万人を超えました。

TradingViewでもデータが取れるようになりましたので、グラフを作ってみました。3月21日作成以降の推移がアニメーションで見れますが、やはり米国の急激な増加もありますが、日本の増加率も気になります。


キャプチャcorona

https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

○世界の状況

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

○日本の状況

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

○東京都の状況

東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト



では、みなさん、引き続きコロナウィルスに気を付けてお過ごしください。健康第一ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?