見出し画像

2022年やりたいことリストの結果・振り返り

「2022年やりたいことリスト」の結果・振り返りを実施しました。
2023年は「本当にやりたいことリスト」を作り、実現していく1年にします!

▼結果

  • 完了 19件 (2022年中、年間通してできたこと)

  • 未達 57件 (2023年継続、再挑戦)

  • 断念 24件 (2023年 実施しない)


1.Keep(よかったこと、続けたいこと)

  1. 習慣化する項目は、年末より開始したことがよかった。

  2. 毎日のチェックイン(Slackへの投稿)に何日開始、何日目と投稿すると継続できた。

  3. 分類を「自分、家族、仕事、複業、学び、遊び、人間関係」を分けて作ることで、どの分類が「完了」にならなかったか判断できた。

2.Problem(悪かったこと、やめること)

  1. やることリストを定期的に見なかったため、リストに追加していた内容をわすれていた。そして、「本当にやりたいこと」ではなかった。

  2. 具体的にいつまでに何をどうやるのかを分解していないものは着手できていなかった。

  3. 2022年は、年間通して、インプットの割合が多かった。

3.Try(次に挑戦すること)

3-1. 習慣化の大量生産

Notionの年間日記テンプレートで習慣化したい項目を管理、記録していく
①Notion日記の作り方(日付自動更新型)のテンプレを作成する(1/1作成済み)

②やることチェックリストを作る
・「できたこと」の評価 → ほめる
③マイルールを守れなかったチェックリストを作る
・「できなかったこと」の把握 → 改善、やり方を見直す

3-2.「本当にやりたいこと」リストをつくる

以下を参考にして作る
①「7つの習慣×時間術」のセミナー
・「価値観」→「役割」→「ミッション」を定義し、「目標(何を?いつ?)」「優先度/どのように/期限」

②本「小さく分けて考える」
・分解思考を使って、やりたいこと分解し、タスクを具体化して進める

③本「THE FORMAT」
・①の活動を抵抗なくくやるフォーマット(自動化、テンプレート、フローなど)を作る
※自分にとっての「習慣化の敵」は?
始めるときに「面倒と思うこと」。それを取り除くため、考えずにすっと始める仕組みを作ればうまくいく。

3-3. アウトプットとインプットの割合を8:2へ

インプットとアウトプットのルールを決めて、毎日実施できたかをチェックし、習慣化する。
インプットルール
①インプットのルールを定義し、実行する(Twitter、Facebook、Slackなど、る時刻、見る時間を決めてインプットする)
②月に読む本、時間を決めて読む
③月に参加するセミナー、イベントなど参加する回数を決定し参加する

アウトプットルール
①小さく分けてアウトプットする。分解思考&マインドマップで!
②小さなアウトプットを毎日何かしらする
③コツコツ積み上げの加点方式でアウトプットする

◆反省事項
2023年1月中に投稿できず、2月になってしまった点
 でも、出せたことを良ししたいと思います。
・次は、2023年やりたいことリストを完成させる。
・2023年の振り返りは、2023年12月25日から30日で予定をセットし、次は年内に実施する

◆まとめ
完全な人はいない。
自分が失敗したことを受け止めて、日々少しずつ変われる努力を積み上げることで何かできることが増えて自分は成長すると自分を信じるのみです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?