見出し画像

【未来いうても3ヶ月】テツノブジンウーラオス

割引あり

こんにちわ。過去も未来もイマイチ。今を楽しく生きたいトモヒロ(@poketomo10910)です。
新弾の「古代の咆哮」と「未来の一閃」が発売されましたね。(みんな買えた?)
発売日に合わせて新規ウーラオスを公開しようかなと思ってましたがサボり癖が出てしまいました😁😁😁そんな新規ウーラオスについて書いていきます〜お付き合いください


連撃おじさん的、新弾評価

さて紹介する前にまずは新弾のカードを見ていきましょう。連撃で使えそうなカードのみ見ていきます

テツノブジンex   評価「S」   ブーストエナジー  評価「A +」

URの輝き方めっちゃ苦手。SRバカかっこいい。SR派です。


ぶっちゃけ何?ブーストエナジーって。ゲームしててもイマイチわからん。

こいつは未来じゃなくて連撃のマークがつくべきです。マジで。
こいつのせいで回収ネットは禁止になり、エクストラ民を泣かせています。つまり犯罪者。エクだと最強なのは目に見えてわかりますが、レギュでもそこそこにやれます

シンプルに特性が強い。どこでもいいから2点乗せれるのは火力が足りない連撃に相性抜群。シンプルに技も200と高打点なので十分。ブーストエナジーつけてれば220まで出ちゃう、強い。逃げエネが重たく感じますがブーストエナジーつければ解決
相棒のウーラオスのキョダイレンゲキの足りない火力を補ってくれるので好きしかありません。


テクノレーダー  評価「A」

やまびこホーンのような不遇はなかった。

こいつはブジンとの組み合わせで使うやろなぁくらいの感覚でしか評価できません。未来マークがついているポケモンが現状少ないのでそんなに持ってきたいと思うカードがありません。未来ポケ増えてくれたら評価もっと上がる。まぁそんなことしなくても連撃も持って来れるようにしてくれたらいいのに。


テツノコウベ  評価「B」

ARめっちゃいい。ユニバのメルズ前におるみたい。

絶妙な技。無色3つが重たいですが(連撃的に)決まると色々な悪さをしそうなポケモンです。繰り返しますが無色3つが重たいので実際に使うことはないと思いますがこれからのカードで技を使いやすくなると評価上がってきます。まぁ書いてることは強い


カウンターキャッチャー  評価「S」

昔こんなカードあったんやとびっくり。強ない???普通に。

ウーラオスさん、やっぱり高耐久ではありますが超ポケが環境に蔓延ることから本当にすぐに倒されます。なのでこのカード、インテウーラにはもってこいのカードですね〜2枚くらい入れても困らなさそう(実際は1枚やけど)


こんな感じですかね。そこまで連撃と組み合わせれそうなのは少なく感じたのでここに紹介したカードたちを使って連撃していくしかないです。


新環境予想

連撃を語る前にもう一つ。新環境みなさんどうなると思いますか?

僕はそんなに変わることはないと勝手に思っています。新環境になって気をつけないといけなくなったのはカウンターキャッチャーの回答ですね。容易に縛られてしまうのでそこだけのケアというか回答を考えながら動かなくてはならなくなってしまいます。(めんどいなぁ)
あとカイナが環境にいることも頭に入れておかないと140のプリファイで負けなんてこともありますね

まぁそんなこと言いつつ、結局リザが強い気がしてなりません。それに対抗できるのかカイナパオジかなって思ったり。

つまりはexが蔓延る環境で小粒がたくさん登場して、、、みたいな環境には変わりないと思います。ツキも強いけど大物相手にする時だけ強い印象。

そんな環境だと、ウーラオスの技が通りやすいのでまだやれると信じています。(信じないといけない気がする)でもインテウーラは大物がたくさん並びますのでツキに対して弱すぎます。追い風とは言い難い環境だと思っています😭


一旦まとめ

そんな大物も多くない中、ウーラオスを器用に使うことが試される環境。より一層のプレイングが求められるように感じます。これまでのインテウーラよりも正直難しい、そんな新型ウーラオスこと、未来ウーラオス。テツノブジンと組み合わせでダメカンを操り、うまく乗せるか。僕もまだまだですが一旦構築の結論と戦い方が整理できたので使って試しつつしてみようと思います。有料記事の中にはデッキリストと各対面(環境デッキ)の回し方、加えて日々プレイする中で感じた改良点などを追記していこうと思います。興味ありましたら購入、よろしくお願いします🐻キョダイレンゲキ!!!

ここから先は

6,921字 / 6画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?