I just called you to say I love you

え~。さっきの僕の人生論とは離れて、音楽の話。

タイトルの歌は、スティービー・ワンダーの1980年代の曲。これです。

あれ? ブラウザ変えたら、のっけることができました(笑)。

このアルバムから。

どうでしょうか? I just called  you to say I love youとは、「君に電話したのは愛していると一言いうことだけなんだ」という意味です(多分)

でも、一言「愛してる」って電話するっていいじゃないですか。どんなに貧しくても、どんなにしんどい人生生きていても、愛する人がいて「君の事を愛してるんだ」といえる人生。

ん~しんみり。涼しい夜長に聞きたい一枚。ではでは。音楽ブログでした。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?