見出し画像

不具合?

ここ3日、noteに投稿が出来なかった
何を、どうやってもダメ
調べていても、どうやら不具合では無いらしい
はて?

今日になって、ふと思った
一回、削除すれば良い良いのだな
直った(笑)
自分のスマホが原因だった

長かったよ!

カバー写真は、あやめ雪カブの現在
播種から2週間が経過
ほぼほぼ、あやめの葉っぱになってきました
多少、バラつきありですが

もう作り始めて10年です
早かった
最近では作る人が少なくなってきてます
蕪って出荷調整が面倒なんです

先ずは圃場で収穫
大体はコンテナに葉っぱごとドッサリと入れる
それを洗う
そして今度は調整
水気が取れ始めた頃から
タオルの上に置くんです
そして葉っぱの水気をとる
要らない葉っぱを取り除く
蕪の髭を切る
などなどで調整していきます
なるべくキレイな姿で出したいですもんね
たまに葉っぱを切り落とすことも
大体、前の日の夕方に調整ですね
朝にやれれば良いのですが水気が切れないので前の日になる
夕方近くに始めるから夜になりますね
春は快適なんですが秋は寒くて、暗くて・・・
でもですね、美味いんですよ、甘酢漬け!!
皮を剥かずにすみます
色も楽しめるので!
あと1ヶ月で出せそうです
丸々っとした蕪をお楽しみに!

土曜日からは雨だそうです
歩みはゆっくりですがひと雨ごとに季節が変わってくのでしょうね
秋への移ろいは、ゆっくりだそうです

まだまだ暑いのか・・・(笑)!

ガンバっぺね!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?