見出し画像

UCSI大学への入学

いよいよ、2019年8月20日(火曜日)にクアラルンプールへ発った息子を追って、8月31日(土曜日)に父である私も一人暮らしのサポートでクアラルンプール へ渡った。クアラルンプール国際空港からは、Grabを使って大学近くのLe Quadri Hotelまで移動した。Uberと同じようなサービスで、71.30RM(日本円で1,853円)距離にして、57kmで1時間程度の移動時間であった。

画像1

さぁ、約2週間ぶりに息子と再開したのだが、ちょっとやせているようにも見える。聞けば、知り合いもいないのでホテルでひとり過ごしているようで、食事も売店で購入するパンをもっぱら食べているとのことであった。

9月1日(日曜日)バスでマラッカへ小旅行。
9月2日(月曜日)知り合いに会って、情報収集
元MSの阿部さんの会社訪問。元Criteoのあやこさんと夕食。

9月2日(月曜日)いよいよ入寮

また、この日、2階の受付で、なんやら新入生に封筒を配布しており、入寮に関する情報が記載されていた。

画像19

画像15

画像7

受付で手続きを済ませ、いよいよ、同じ棟にあるホテルから、寮の部屋へ移動。シングルルームを希望していたが、空きがないとのことで、やむなく、ツインをひとりで利用することになった。4ヶ月で、6,000RMなので、150,000円程度になる。1ヶ月換算で、37,500円程度になる。UCSI大学の寮はオンキャンパスとオフキャンパスにわかれており、オフキャンパスは、いわゆる、大学外のコンドミニアムでの共同生活となる。オンキャンパスはその名の通りキャンパス内に設置されている。キャンパス内にふたつあるのだが、新しいビルディングを選択した。

①オンキャンパス:Block D(古いほう)バスが停車しているが、これは駅までの循環バス。学生は無料で利用可能となっている。

画像16

②オンキャンパス:Block E(新しいほう)ホテルと教室と寮が併設されている建物。まで完成して1年ぐらいのきれいなビルディング。今回はこちらを選択した。

画像17

③デスク:もともとツイン仕様なのでふたり勉強できるようになっている。デスクライトもWifiもデフォルトでついているので、勉強も通信も問題ない。

画像8

画像12

画像13

1点だけ問題となりそうなのが、アリ対策。建物の7階であるが、隙間から小さいアリが出入りしている。マレーシア在住の日本人に有名なアリ対策が、アリメツらしい。伊勢丹でみつけたので、さっそく購入して様子をみたが効果てきめんであった。

画像14

④ベッド:ベッドカバーと布団がないので、IKEAで買い揃えてきた。枕、抱き枕、シーツと掛け布団あわせて、10,711円クレジット払いで完了。あいているベッドはソファとして使えば良いかな。

画像9

⑤バスルーム:各部屋についている。シャワーの勢いも悪くない。

画像10

⑥収納:壁面収納が十分に用意されており申し分ない。しかし、ツインでふたり前提なので、シングルに移動した時はもちろん収納スペースは半分となる。

画像11

⑦ランドリーサービス:学生は無料で週2回、1回あたり5kgまでのランドリーサービスを利用可能。コインランドリー形式ではなく、係の人がちゃんと乾燥まで行って戻してくれる。

画像18

9月3日(火曜日)UCSI September Intake入学式。

いよいよ入学式。スマートカジュアルのドレスコードであったが、一生に一度の大学入学式なので正装で臨んだ。が周りの人たちはみんな、襟付きではあるが、ほぼ見ため、カジュアルだった。

画像31

画像2

Foundation In Artsの授業について

いよいよ、オリエンテーションを終えて、授業選択を行う段取りとなった。建築学部に進む前に、英語で授業を受けることに慣れる必要がある。1年間、Foundationコースを受けてから、学部に入ることになる。授業には2種類あって、講義形式で行われる大人数の授業と、ゼミ形式のような20名前後の少人数で行われる授業の2種類だ。授業を選択して、申請を行い、大学側が承認すれば完了。授業料はデポジットで預けてある授業料から差し引かれるが、このデポジットがなくなったらオンラインでクレジット決済が可能とのこと。

最終的に、下記の授業を選択した。記載の数字は週あたりの授業数である。1週間で15コマの授業となる。各授業は90分だが、デザインの授業のみ180分となる。
- Basic English / 3
- Introduction to Marketing / 3
- Fundamentals of Mathematics (Basic Concept of Mathematics) / 2
- Economics / 3
- Office Application / 3
- Fundamentals of Design / 1

【1週間の時間割】スクリーンショット 2019-10-14 15.58.52

【1学期(4ヶ月)の授業料】
授業料は、全部あわせて、8,300RM(日本円で、207,500円程度)であった。スクリーンショット 2019-10-14 15.59.55

3学期制なので、選択する授業にもよるのだが、年間の学費は、65万円ぐらいだろうか。なお、各講座は、80%以上の出席がなければ、単位取得が認められないそうだ。ちなみにオンラインポータルで最新の授業出席状況が確認できるようにもなっている。

9月4日(水曜日)オリエンテーション

入学に際し、各種手続きや大学のルールなど、確認しておくべきことが山ほどある。入学式の翌日は、入学生はオリエンテーションの1日となった。日本から来ている学生はいないのだろうか?入学式を見る限り、日本からの学生はみあたらなかった。これから数年間過ごすことになるマレーシアでの大学生活。孤独にさいなまれる日々が待ち受けているのではないかと内心、親の私にも心配であった。私はホテルでオリエンテーション終わりを待っており、昼食を共にする約束をしていたのだが、連絡がなく、楽しくやってるのかななんて思っていたら、息子からLINEがはいった。

画像5

本当によかった。同じ大学の入学生に日本からの留学生がふたりいた。ゆうきくんとかけるくん、聞けば、横浜出身で息子と同じく高校まで野球をやっていたそうだ。これで安心して帰国できる。仲良くして欲しいとの思いもあって、気前よく彼らを連れ出して、ミッドバレーにあるすしざんまいに繰り出した。ちなみに日本のすしざんまいとは全く関係ないらしい。

画像6

改めて大学のキャンパスをまとめてみた。

画像20

①エントランスA:大通りから入ってくるとこのゲートを通過してキャンパス内に入ることができる。

画像21

②Block A:たいていの手続きはこのビルディングで行うことが可能。エントランスあたりにはフードコートもあり、宅配ボックスも設置されている。

画像22

画像23

画像24

画像30

③Block C

画像25

④Block G:こちらも新しい建物で、屋上にバスケットボールコートと屋上ラウンジがある。

画像26

⑤体育館:上部にはフィットネスがあり、ランニングなどできる。今回のオリエンテーションでは、学生向けの銀行口座開設の手続きを行った。

画像27

画像28

画像29

最後までご覧いただきありがとうございました。
最近では息子からの連絡もないので、楽しくやっているのだろうなと思ってます。

年末には帰国予定なので、まだまだこれからも送金についてどうしているとか、保険についてどうしているとか、情報発信しますので楽しみにしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?