見出し画像

#5 ご主人様になってみた🙇‍♂️

ちは!今年のテーマが"健康"の男、ひとみです。

やっぱ健康って大切ですよねー。
普通に毎日生きてると気がつけば体がボロボロになっていたりしますよね。しかもそのボロボロの状態に慣れ、むしろ心地いいとか思ってしまうことも。。。人間っていいことも悪いことも慣れていってしまう生き物なんですよね。(→何者?笑)

そんなこんなでなるべくいい習慣を取り込んで(慣れて)、体だけではなく、"心の健康"も維持していきたいです!!(心と体の連動性のUP)

さて、今回のチャレンジはまさにそんな私たち"の心の拠り所"、ホームであるお家に初めて"帰宅"してきました!

????????

すみません。意味わからなかったですよね笑
今回はメイド喫茶に行ってきました!!
メイド喫茶には当たり前ですが、メイドさんがいて彼女たちが私たちに給仕してくれます。
入店時には「おかえりなさいませ、ご主人様」と言って出迎えてくれます。そのためメイド喫茶に"行く・伺う"することは"帰宅"することなのです。

そんなこんなで"初帰宅"をしたのですが、
ハッキリ言ってめっちゃくちゃいいよかったです!

私たちが帰宅した家はアットホームカフェ(本店6階)だったのですが、作られている世界観の完成度が半端なかったです。。。
私たちが来店した時の「おかえりなさいませ、ご主人様」はもちろん、その後の「久しぶりのご帰宅ありがとうございます」と言ってくれ、ただ形式的にメイドをしてくれるのではなく、徹底してメイド業を実践してくれました。
※↓初帰宅前の緊張していることを紛らわすように腕組みしてるTommy&Casey

初帰宅のご主人様にはしっかりお店のシステムを説明してくれることはくれるので非常に安心できました。(緊張感はこの辺で解けました)
その説明の中で、ライセンスカード(ご主人様認定証)をいただけます。これはアットホームカフェに来店した全てのご主人様に渡されるもので、カードのレベルはブロンズ、シルバー、ゴールド、クリスタル、プラチナ、ブラック、スーパーブラックと7段階あり、帰宅の回数に応じてレベルアップしていきます。最高位であるスーパーブラックについてはなんと5000回の帰宅が必要になります。(毎日行っても13年以上かかる計算)位が上がることで様々な特典を得ることができるので皆さんも是非ご主人様道に勤しんではいかがでしょうか?!?!
※↓ライセンスカード(ブロンズ)とメニュー表

メニューにはカレー等の食事からコーヒー、お酒までなんでもありました。が、私たちはとりあえず飲み物とチェキのお得なセットを注文しました!
飲みものは「フリフリ・シャカシャカミックスじゅーちゅ」(以下フリフリ)とカフェモカ(好きな文字を書いてくれる)を注文しました。
チェキについてはその日いるメイドさんを選んで一緒にとることができます。
フリフリは注文するとメイドさんと一緒に美味しくするためのおまじないをかけることができます。どんなおまじないかというと、いわゆる萌え萌えなおまじないです。気になる方は私たちの動画をご覧下さい!(メイドさんは店のルール上映っていないので野郎二人による萌え萌えなおまじないになりすみません)
※↓コーヒーにはひとみとケイシーの100のリストということでそれをイメージしてくれたラテアートをしていただきました泣

飲み物を美味しくいただいていると「〇〇さんとのチェキをお待ちのひとみん様」と館内放送が!
急いでチェキを撮るエリアへ向かい指名したメイドさんとチェキを撮ることができました!
めちゃくちゃ可愛かったし正直めちゃくちゃ緊張しました笑
可愛いメイドさんからポーズを何にしようか?と相談され、私は迷うことなく一緒にハートを作るポーズを選択→撮影致しました。ドキッ
コロナ時代なのでマスクをしたままのチェキ・接客になりましたが十分にいや、十二分に満足することができました。
※↓最後にお店で記念撮影いたしました!浮かれ気分になり、目が輝いている二人。

ハイッ、ということで今回はメイド喫茶に帰宅したわけですが、めちゃくちゃ萌え萌えな気分になりました。&アミューズメント性に感動しました。。。
また、今後定期的に帰宅したいと思います!
ではまた来週!!萌え萌え〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?