見出し画像

2023年2月22日(水)🐈‍⬛猫の日🐈‍⬛またたび屋でお買い物する🎶


お疲れ様です。

またたび屋をご存知でしょうか?

#LLAC
(LIVE LIKE A CAT)猫のように生きる

というコミュニティからできた
ECサイトです。


#猫森うむ子

さん。という
トップデザイナーが猫たちの
デジタルイラストを描いてくださっています❤️

一匹ずつに
哲学や歴史の意味が込められていて

ただのイラストではない、イラストに
のせられた想いを一緒に感じます✨

去年末に
22222体の猫NFTを発売して
今でも人気の高いプロジェクトの一つ✨

そこから生まれたサイトですから
グッズが出れば即完売💦

今回は
足利市立美術館で
猫森うむ子さんが
展示会をやっていらっしゃることもあり

美術館に行かないと買えないグッズも
発売されるとのことで
楽しみにしておりました、、、✨


ほんとうは
猫曼荼羅アクリルボックス¥5500が
欲しかったけれど
お小遣いが足りず😭

同じ柄のステッカー¥980にしました💡


嬉しい、、、!!

LLACのNFTを持っていると
5%割引という
聞いたことのないシステム🫢

すごい、、、

web3とかNFTとかコミュニティとか
ほんと
難しくてよく分からないんですが💦

こうやって
グッズ販売や展覧会などの
現実世界と組み合わせながら
人を巻き込んでいく
LLACのコミュニティ力に
惹きつけられています😍

デザイナーうむ子さんはもちろん、
LLACのファウンダーしゅうへい氏も
魅力的❤️

無理に力まず、興味のあるほうに
好奇心を持ち続けたいなぁ〜

アラフィフになって
新しい世界を覗くことができるなんて
思ってもいなかった。

毎日が
仕事と家庭の往復。
これは変わらないのだけれども

時間のある時に
メタマスク🦊を作ってみたり

イーサリアムを買ってみたり

またたび屋にアクセスしてみたり

コミュニティのやりとりがみえる
Discordをひらいてみたり

なかなか忙しい😅💦

今週中は
トップインフルエンサーのイケハヤ氏が
現在フリーミントをやってみえるので
それに
応募してみたいと思っています、、、! 

できるかな?
もう応募された方も
いらっしゃるのでしょうか?

まだ詳しく内容を把握していないのですが
これから
やってみます💨


楽しいことも多いし
好きで関わっているのですが
気をつけているのは2点。

①自分で調べること

#DYOR
(DO YOUR OWN RESERCH)

②借金をしてまで買わないこと

です👛✨

欲しい〜、で飛びつかない。
日本円と、仮想通貨では

単位が違うから
(例えば1ビットコイン=324万円ほど)

分かりにくいので要注意です😱

慎重に、楽しんでいきましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?