マガジンのカバー画像

好きなこと☛5)おいしいものを食べる♬

62
お店で食べたものやいただきもの、 ご飯系やスイーツ、アイス。 とにかく食べておいしかったものを色々と^_^
運営しているクリエイター

#みんなのフォトギャラリー

7月13日(水)カキ氷🍧白くまならぬ黒くま!

お疲れさまです。 カキ氷『白くま』は有名ですよね。 鹿児島市の天文館という喫茶店が発祥の地、 というあれです。天文館では氷白熊と いうようですが、愛知県のスーパーでも カップに入ったものを見かけます。 先日は 白ならぬ『黒くま』を見つけまして💡 思わず買ってしまいました〜 そして実食🍧 氷菓ですが 黒蜜、パインシロップ漬け、 みかんシロップ漬け、甘納豆、黒糖などが 入っています。 しっかり黒蜜の甘みを感じて おいしいカキ氷でした🤗 黒蜜と、シロップ漬けのフルーツと 氷

8月2日(火)♯今日のアイス

お疲れさまです。 連日の暑さに お昼時にアイスを食べるのが ルーチンになりました😁 ♯今日のアイス こちらです😆 4月に新発売された 森永乳業 MOW PRIME クッキー&クリーム 開封してびっくりの黒さ🫢 これ一粒一粒がクッキーですね、、、❗️ クッキーは苦め。 アイスはマスカルポーネチーズを 使用したバニラアイス、とありますが ミルク感のあるアイスで、さっぱり✨ 合わせて食べると ちょうど良い甘さ❤️ カロリーも204キロカロリーと MOWの中では控えめで

8月3日(水)#今日のアイス🍨

お疲れさまです。 #今日のアイス🍨 蓋をあけると タルトが好きです😆 このアイスは アイスだけどタルト生地の レアチーズケーキみたい❣️ おいしいー‼️ チーズくささもありません。 279キロカロリーと やや高カロリーですが 昼間のおやつなら不問です😁 ごちそうさまでした❤️ 見出し写真には みんなのフォトギャラリーから ゆうらさんのイラストを お借りしました〜ありがとうございます😊

8月5日(金)#今日のアイス🍨

お疲れさまです。 蒸し暑い、、、 #今日のアイス🍨 MOW抹茶は食べたことあるけど 数量限定の宇治抹茶とは?! きれいな緑色です😆🌿 2種の抹茶が合わさっているからか 苦味もあまりなく かといって甘すぎず なんというか 無糖だけどほんのり甘い抹茶オレのような とにかく おいしいアイスでした🤗❤️ 苦め、しっかりとした抹茶を感じたいなら 本家の抹茶のほうがいいかもしれないです〜 お好みですが わたしは 今回の2種の抹茶の方が好きでした😊 ごちそうさまでした❣️

10月30日(日)丸亀製麺 🐢うどん弁当の感想です♪

お疲れ様です。 #丸亀製麺 #うどん弁当 チャレンジしました! ご存知でしたか?うどん弁当って 種類がたくさんあるんです‼️ 迷いますねー うーん、でもまずは定番でしょ。 ¥390だし😁 同じお値段で紅しょうが天もあるので 家族分お買い上げ👛 お持ち帰りしたうどん弁当は三つ。 定番うどん弁当二つ、 紅しょうが天うどん弁当一つ。 実際にはこんな感じ。 温かいうどんでお願いしましたが 帰宅するまで30分。 温かさはキープされていました✨ 透明の蓋をあけると うど

9月18日(日)お月見シリーズ?雪見だいふく

お疲れさまです。 #今日のアイス お月見シリーズのような 商品が数多く見受けられますね〜 たいていのものは美味しそうにみえます😆 #雪見だいふく #お月見 久しぶりに食べましたが、 バニラアイスがこくがあって おいしい❣️ だいふく、の皮の部分が 苦手だったのですが 記憶の中の皮よりも薄く?なっていて おいしくいただきました😊 お月見バージョンということで 皮に、ちょっと黄色みがあります。 味の違いは分かりませんでした💧 すこし放置して 少しだけ柔らかくなって溶

8月19日(金)新しい名古屋土産になるかも?!『八丁すいーとぽてと』

お疲れさまです。 愛知県在住です。 名古屋グルメといえば、味噌カツや 味噌おでん、味噌煮込みうどん、手羽先、 エビフライ、きしめんと色々あります✨ ではスイーツとしては? 手土産になるものといえば #ういろ (各社さまざまあります) #ゆかり (坂角総本舗) #きしめんパイ (青柳総本家) #カエルまんじゅう (青柳総本家) くらいでしょうか? 今どきの、マカロンだったりチーズケーキふうの ものもありますが、わたしが 新しい名古屋土産になるのでは?と 思ったオヤ

6月29日(水)養老軒のクリーム大福⭐︎季節限定⭐︎

お疲れさまです。 養老軒を、ご存じですか?? 愛知県民ですが、岐阜県のこの養老軒さんの クリーム大福はとても有名💕 1番ベーシックな、通年販売されている 『ふるーつ大福』は、 ふわふわなお餅の中に苺、バナナ、栗、 つぶ餡、ホイップクリームがはいっており 洋菓子のような大福、と言われる通り 皮もクリームもとろとろ、ふわふわで 大福というには大福らしくない スイーツなのです😊 ほかにも、他のフルーツを使った フルーツ大福とか、抹茶や黒豆を使った クリーム大福とか、生どら

6月25日(土)プルコギ食べ比べ

お疲れさまです。 プルコギって美味しいですよね、、、❣️ タレに漬け込んだ薄切りの牛肉や野菜を 焼いた韓国料理ですが 甘辛くて大好きです😘 お店で食べるプルコギはもちろん、 スーパーのお肉コーナーで、 プルコギのタレにつけてある精肉が パックに入っている、あれ。 あれもおいしい🤗❣️ パックのお肉はタレの味が濃いめなので、 ジャガイモとか、人参とか、 ピーマンとかいろいろ野菜を加えて 炒めます。かさ増しにもなりますしね♪ 地元のスーパーでは カネスエのものがお気に入