マガジンのカバー画像

好きなこと☛5)おいしいものを食べる♬

62
お店で食べたものやいただきもの、 ご飯系やスイーツ、アイス。 とにかく食べておいしかったものを色々と^_^
運営しているクリエイター

#おいしい

7月13日(水)カキ氷🍧白くまならぬ黒くま!

お疲れさまです。 カキ氷『白くま』は有名ですよね。 鹿児島市の天文館という喫茶店が発祥の地、 というあれです。天文館では氷白熊と いうようですが、愛知県のスーパーでも カップに入ったものを見かけます。 先日は 白ならぬ『黒くま』を見つけまして💡 思わず買ってしまいました〜 そして実食🍧 氷菓ですが 黒蜜、パインシロップ漬け、 みかんシロップ漬け、甘納豆、黒糖などが 入っています。 しっかり黒蜜の甘みを感じて おいしいカキ氷でした🤗 黒蜜と、シロップ漬けのフルーツと 氷

12月30日(金)おいしいどら焼き❤️ローソン"どらもっち"

お疲れ様です。 最寄りのコンビニはローソンです🏪 そこで ローソンアプリをダウンロードして Pontaポイントも アンケートやポイ活でぼちぼち貯めています。 毎月最終水曜日には お得な引換券のお知らせが メールで届きます📩 これが嬉しい❤️ 先日届いた12月の引換券は どらもっち‼️ どらもっち、大好きなんです❣️ 初めて食べた時は あの ぎゅっっとしたもちもちの皮と 粒あんと ホイップのバランスで ソクKO🦶 あまりのおいしさに やられてしまいました😅 季節限

12月24日(土)クリスマス🎄イブ🎄ケーキ🎂とチョコレート🍫

お疲れ様です。 クリスマスイブですね🎄 師走に気を取られていました。 今年は 自宅用クリスマスケーキを注文していません でしたが 勤務先からいただきました🫢✨ こちら! シンプルなベイクドチーズケーキ✨ うすめのタルト生地です。 濃厚なクリームチーズ、、、 定番ロングセラー商品ですが やっぱりおいしかったです😆 さて、クリスマスケーキ 注文しなかったのは これをネット注文していたから🤗 黒猫🐈‍⬛ちゃんがキャラクターの かわいいチョコレートショップ🍫 DADAC

12月1日(木)今年もグラコロの季節がやってきました♪

お疲れ様です。 マクドナルド グラコロがすきです😆❤️ きのう発売日でしたが 行けなくて😭 満を持して?今日、行ってきました〜🎶 さて、一年越しのグラコロ🍔感想❤️ おいしかった、、、✨ うつくしいバンズがほんのり甘くて 甘めのソースのからんだグラコロ。 あつあつ、とろとろ サクサク❤️ バンズがめちゃキレイなうえに柔らかくて グラコロのサクサクが引き立ちます。 さらに たまごサンドに入っていそうな ねっとりしたたまごペーストと 千切りキャベツが ベストマッチで

11月18日(金)ぐっと寒くなりました。温かいゆず茶が好きです🍵

お疲れ様です。 ゆず茶が好きなのですが 飲みたくなるのはやはり 寒くなってから。 最近のおススメはこちら💁‍♀️ #カルディ #マッスンブ #柚子茶 これ、580gと大容量✨ 定価は1000円近くしますが 秋口のセールで購入しましたので 半額に近いお値段でお買い上げ👛 いろいろなメーカーの柚子茶が あり、どこもおいしいですが こちらはちょっと濃厚な感じ! かなりどろっとしてますし色も濃い❣️     柚子ジャム?に柚子の皮がたくさん 刻まれて入っており スプー

10月22日(土)おいしい😆玉こんにゃくの話

お疲れ様です。 いただきものの玉こんにゃくを食べました😊 初✨ おいしいですねー❣️ こんにゃくといえば名産地は群馬県。 そちらの、 かぶら食品さんの商品でした。 わたしの中でこんにゃくといえば煮物要員。 いただいたこちらは炒めるタイプ。 玉こんにゃくは 水を切って、いったん茹でてから フライパンで空炒り。 醤油が濃いめ? 表面を絡ませただけなのに 玉こんにゃくに タレの味がしっかりつきます。 ぷりぷりした食感と しっかりした醤油味。 たまに辛子をつけて おいしく

10月13日(木)おいしい『麻布かりんと』変わりダネ

お疲れ様です。 久しぶりに食べましたがおいしいですね〜 #かりんと 頂きものの、お裾分け😁 夏っぽいパッケージだから お中元だったのかも。 左)唐辛子味噌かりんと 右)アップルパイかりんと 左) 辛いものは苦手ですが かりんとなので 唐辛子味噌とはいえ甘味がしっかりあり おいしくいただきました♪ 右) アップルパイかりんとは 想像以上にアップルパイ🍎‼️ びっくりしました🫢 さくさく、シナモンも感じます。 甘いもの好きなので すぐ食べきってしまいました〜 こちらの

10月3日(月)久しぶりのミスド🍩

お疲れ様です。 何ヶ月ぶりかで ミスタードーナツ🍩に来ました。 今月はハロウィン!! 店内も、ドーナツもハロウィンモード🎃 ハロウィンのときは ミスドに限らずですが あちこち飾り付けが増えて 見るだけでも楽しいですよね🎶 おいしそうなドーナツ二つ選んで イートインしました😊 さつまいもド スイートポテト¥165 まっくろチョコねこ¥176 ミスドアイスコーヒー¥275 トータル¥616 さつまいもメニューも増えてます。 秋らしいラインナップですね♪ おいしかった

9月26日(月)神戸コロッケがおいしかったです♪

お疲れさまです。 おいしいコロッケを食べました😆 デパ地下の、ちょっといいやつ。 #神戸コロッケ おいしそうなコロッケやお惣菜が いろいろありましたが これにしました‼️ 〈人気の詰め合わせ〉 6個入り¥1398 内容は 3種類のコロッケが2つずつ入っています。 ☆海老と帆立のカツ ☆じゃがいもコロッケ ☆蟹クリームコロッケ ソースもついてました! お店としてのおすすめは ⭐︎海老と帆立のカツ→マイルドタルタル ⭐︎じゃがいもコロッケ→なし ⭐︎蟹クリームコロッケ

8月6日(土)🍜冷たいスガキヤラーメンを食べました〜おススメは『あんみつ』です。

お疲れさまです。 愛知県在住なので スガキヤは子どものころから大好き😘 ラーメンやソフトクリームなどが おいしいチェーン店です🎶 スーパーのフードコートには 必ずと言っていいほど出店していて あるのが当然✨の存在です。 このスガキヤが ご当地グルメだと知った時の驚き🫢‼️ おいしいし、お値段も手頃だし 1人でも家族と一緒でもお世話になっています。 今日はお昼ご飯に スガキヤ 冷たいスガキヤラーメン¥460 をいただきました😊 新発売みたいですね❣️ ちなみに 冷や

7月27日(水)去年はご当地フラペチーノ目当てにスタバに行きました。今年は桃🍑

お疲れさまです。 スマホの中の画像をパラパラみていたら 去年の7月に撮った スタバのフラペチーノの写真が💡 去年はご当地フラペチーノ❣️ 『愛知 でらうみゃ あんこコーヒー フラペチーノ®』 トールサイズのみ テイクアウト時は669円、店内利用時は682円 なごやめしの一つ「小倉トースト」から インスピレーションを得て開発されたそう。 あんこ大好き💕なので あんこ+ホイップクリームの王道に コーヒーとチョコチップが加わって すごくおいしかった🤗❤️ 抹茶カスタマイ

7月9日(土)白餅黒餅を食べました🎶

お疲れさまです。 念願の‼️ 赤福さんのだしている 白餅黒餅 (税込¥1000) 買いました〜👏 名古屋駅にある赤福の店舗で 買ったのですが、何度か売り切れの札を 見ていましたので、嬉しさもひとしお😆 コロナ禍を経て発売された新作です♪ ぱっと見たところ 黒餅は、普通の赤福のようですが 食べると違いますよ〜 めっちゃ黒糖、、、❗️ 小豆と黒糖で、しっかり甘くておいしい😊 白餅は白小豆の優しい甘さです。 ぺろっと食べられちゃう❤️ 白餅のあとで甘みの強い黒餅を食べる。