マガジンのカバー画像

好きなこと☛5)おいしいものを食べる♬

62
お店で食べたものやいただきもの、 ご飯系やスイーツ、アイス。 とにかく食べておいしかったものを色々と^_^
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

10月30日(日)丸亀製麺 🐢うどん弁当の感想です♪

お疲れ様です。 #丸亀製麺 #うどん弁当 チャレンジしました! ご存知でしたか?うどん弁当って 種類がたくさんあるんです‼️ 迷いますねー うーん、でもまずは定番でしょ。 ¥390だし😁 同じお値段で紅しょうが天もあるので 家族分お買い上げ👛 お持ち帰りしたうどん弁当は三つ。 定番うどん弁当二つ、 紅しょうが天うどん弁当一つ。 実際にはこんな感じ。 温かいうどんでお願いしましたが 帰宅するまで30分。 温かさはキープされていました✨ 透明の蓋をあけると うど

10月22日(土)おいしい😆玉こんにゃくの話

お疲れ様です。 いただきものの玉こんにゃくを食べました😊 初✨ おいしいですねー❣️ こんにゃくといえば名産地は群馬県。 そちらの、 かぶら食品さんの商品でした。 わたしの中でこんにゃくといえば煮物要員。 いただいたこちらは炒めるタイプ。 玉こんにゃくは 水を切って、いったん茹でてから フライパンで空炒り。 醤油が濃いめ? 表面を絡ませただけなのに 玉こんにゃくに タレの味がしっかりつきます。 ぷりぷりした食感と しっかりした醤油味。 たまに辛子をつけて おいしく

10月14日(金)再訪つばめパン🍞初✨モーニング☕️

お疲れ様です。 ショッピングモール内にできた パン屋さんのモーニング☕️ やっと行けました、、、❣️ #つばめパン 午前中10〜11時までは モーニング☕️が頼めます。 わたしが注文したのはこちら❤️ 選んだドリンクが つばめコーヒー☕️(ホットのみ)¥300 でしたので お会計は¥520👛 +¥110だと、トーストにのるのはバターのみ。 どちらか選べます🎶 名古屋のモーニング☕️といえば ドリンク代でパンなどがついてくるので それとは違うシステムですが コスパ的

10月13日(木)おいしい『麻布かりんと』変わりダネ

お疲れ様です。 久しぶりに食べましたがおいしいですね〜 #かりんと 頂きものの、お裾分け😁 夏っぽいパッケージだから お中元だったのかも。 左)唐辛子味噌かりんと 右)アップルパイかりんと 左) 辛いものは苦手ですが かりんとなので 唐辛子味噌とはいえ甘味がしっかりあり おいしくいただきました♪ 右) アップルパイかりんとは 想像以上にアップルパイ🍎‼️ びっくりしました🫢 さくさく、シナモンも感じます。 甘いもの好きなので すぐ食べきってしまいました〜 こちらの

10月8日(土)コメダ珈琲フルムーンバーガー🍔実食🎶

お疲れ様です。 1人ランチをすることになり コメダ珈琲店に来ました。 せっかくの #コメダ珈琲店 なので、気になっていた #フルムーンバーガー をいただきます❗️ #季節限定 ランチセットみたいですが それぞれ単品で、お会計¥1200 わたしにとっては 贅沢ランチ🍔です😆 実食🎶 フルムーンバーガー🍔は ネットでは、その大きさがよく 取り上げられていて 楽しみにしていました♪ たしかに大きめかもしれませんが わたしは無理することなく おいしく食べ切れる量でしたね〜

10月7日(金)地元のホームセンター内のスーパーで掘り出し物👛

お疲れ様です。 話題になって久しい フルーツサンド💡 そして、 だし巻き玉子サンド、、、🫢💡 これらが陳列されていたのは ホームセンターに併設のスーパー。 農協のように 野菜が充実していて お安くて 新鮮で良い🎶と 聞いていたので行ってみました😊 地元農家さんが作る野菜🥬🥦は もちろんですが 手作りお豆腐、おはぎ、助六寿司なども ありました💡 いまどきは一般的なスーパーにあるような お肉なども置いてるんですね〜 びっくりしました😆 その一角に 地元の喫茶店とかパン屋

10月3日(月)久しぶりのミスド🍩

お疲れ様です。 何ヶ月ぶりかで ミスタードーナツ🍩に来ました。 今月はハロウィン!! 店内も、ドーナツもハロウィンモード🎃 ハロウィンのときは ミスドに限らずですが あちこち飾り付けが増えて 見るだけでも楽しいですよね🎶 おいしそうなドーナツ二つ選んで イートインしました😊 さつまいもド スイートポテト¥165 まっくろチョコねこ¥176 ミスドアイスコーヒー¥275 トータル¥616 さつまいもメニューも増えてます。 秋らしいラインナップですね♪ おいしかった