見出し画像

アイドルソロクイーンコンテスト

6/6渋谷伝承ホールにて、かりんの戦いが始まった。
この日はこの対バンからの回し。楽曲派揃いで非常に気持ちよくなれたライブだった。

俺はかりん大好きだから行くけど、その後にソロクイーンのよくわからないメンツに3kも払ってくれる人がいるのか…って

最初の対戦相手はこちら。この中の上位6名が予選突破となる。

結果から言うとかりんは予選1位突破。予選だしお世辞にも上手いとは言い難い人もいたし堂々の1位だったでしょう。

一緒に回してくれたオタク㌠。本当に有難い。


なんであろうと1位は気持ちいいものだ。この日はとても楽しく終われた。

時は1ヶ月ほど経ち7/17。準々決勝。

この日も回しで秋葉原からの光が丘。
なので始まる前に神田明神にお参りして勝ち守りを貰ってきた。かりんが勝てますようにって。

対バンはこれ↑

秋葉原から光が丘って1時間くらいかかるし、一緒に回してくれたオタクたちマジで頼もしかった。
対戦相手はこちら。

前回の予選と違ってみんな上手かった。今日1位取れるかなってこっちまで緊張してしまった。
結果は堂々の1位。心の底から嬉しかった。泣いた。

一緒に回してくれたオタク㌠
仕事で来れないって言ってたこうへい。ギリギリで駆けつけてくれてマジでかっこよかったぜ。
本当に偉いし尊敬する。


そして次の日。7/18最終決戦の日がやってきた。
ここまで来たからには勝ちたい。そんな気持ちだった。
だがこの日はいままでとは違った。元々あったDIVEとソロクイーンが丸かぶりしてしまったのだ。今まで一緒に戦ってくれた他色のオタクたちがいない…。
オタクたちは強かった。かりんが勝つことを信じてDIVEの前に入場してくれたのだ。マジで感謝。特にるねはDIVEにいるのにかりんを見届けてくれたもりつん。マジでかっこいい。その後急いで、るねの元へ向かう姿。芯の通ったような行動に本当に尊敬する。

対戦相手↑

準決勝ともなるとみんな上手い。手強い相手達。
かりんは頑張った。だが上位3名には入ることができなかった。悔しい。まるで部活の試合で負けた時のような気持ちを味わった。

お疲れ様写真。

この写真を撮る直前に泣きながら現れたぐっち。かりんが勝つことを信じてサイリウムを買うの待機してたのだ。ぐっちは本当にいい奴だ。見た目は輩だけど人のために泣ける人。なかなかいないよ、ぐっちみたいな優しいひと。

私は嬉しいも悔しいも悲しいも共有したい。泣く時は一緒に泣きたい。

お疲れ様会


アイドルソロクイーン。配信だけの札束で殴り合いするイベントよりよっぽどいいイベントだと感じた。優勝はできなかったものの、このイベントを通してメンバー、オタク、スタッフそれぞれ絆が深まったと感じた。それと遠方から駆けつけてくれたお母様。かりんは愛されてるなぁって。

俺が言うのは変かもしれんし、かりんから言うのが正しいのだろうけど、言わせてくれ。かりん推しとして言わせて欲しい。ありがとう。応援してくれた皆様、本当にありがとう。心強かった。

負けたからって、かりんが、ニューコドモがここで終わるわけじゃないんだ。まだまだ上目指せるグループだ。

その前の週のアイドル甲子園からいっぱい泣いていいライブを見れた。とても充実してる。なかなか毎週泣けるなんてことないよ。

これからニューコドモ突っ走っていこう!
かりんお疲れ様、だいすきだよ。これからもよろしく頼むよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?