最近の記事

受験に向けて現状分析続き

過去問を買ってきて目標とすべきところと今の実力をはかる。  ⚪︎数学・・他の方のブログのとおり三角関数、組合せ・確率、微分積分が頻出分野であるようだ。  苦手だったから難易度はわからない。  ⚪︎物理・・そもそもほとんどやってないので評価できない。問題の意味がわからない。。  ⚪︎化学・・得意だったはずがほとんど忘れている。ただ基本的な事を聞いているような気がする。  ⚪︎英語・・著作権の関係で長文が非公開。わからないが小問を見る限りそんな捻った問題ではなさそう。

    • 受験に向けて現状分析

       他の方のブログで数学、物理、化学、英語である事はわかった。まずは現状分析として自分自身の学力はこんな感じ。(大学受験時代なのでブランクはあり)  ⚪︎数学・・苦手。数1までは出来たが数2(当時は基礎解析、代数幾何と言っていたような)でつまずき赤点をとったこともある。  ⚪︎物理・・理科1(今で言う物理基礎の導入部分か)でつまずき文系に進んでからはやっていない。  ⚪︎化学・・センターの選択科目で得意だった。  ⚪︎英語・・得意科目。

      • 自分の経歴から受験の動機

         20代  浪人して入った大学をまともに行かずかつダラダラ4年居座った挙句中退。なんとかコネで就職し、地方勤務を4年ほどしてから社内公募で東京の本社勤務に転じてIT部門へ配属になる。  30代  ど素人の為訳も分からず(当社はベンダー丸投げ体質なのでなんとかなっていた)4年ほどすごす。IT子会社設立に伴いそちらへ出向しシステム開発プロジェクトの現場に放り込まれる。課長職だったがある程度勉強させてもらいながらIPAの資格を取っていく。プロジェクト終了とともに出向解除になって親会

        • 電気通信大学 先端工学基礎に行くぞ

          2023年12月5日に電気通信大学 先端工学基礎の合格発表がありました。 筆記試験についてはボロボロ。 志望理由書と面接も加味して合否判定を行うということなのでワンチャンあるかもと思っていましたがありがたいことに合格しました。 今後ここを目指す方へ、そして自分への今後の記録として残しておきたいと思います。

        受験に向けて現状分析続き