見出し画像

絵師こそAI絵を見て恩恵を受けないと損する理由

わたしはpixivが星10評価の時代から
趣味で絵を描いている
pixivフォロワー5万人の絵描きです。

今回はAI絵について。

pixivがAI絵であふれ、
数年前とは変わり果てていますね


多くの絵師は
・無断で学習されて
・仕事とられて
・やる気を削がれて

まあ、いい印象は持たないでしょうし
AI絵を毛嫌いする方も多いと思います

それはわかる、わかるのだけど、、、

誤解を恐れずに
わたし独自の意見を言いますと、

「絵師こそAI絵に恩恵を受けたら?」

と思うのです

むしろAI絵を毛嫌いして一切見ない絵師は損してるんじゃないかな?と。

AIを「使わないのが損」なのではなく、
AI絵を「見ないのが損」という話です。

わたしは絵を描く人間でありながらAI絵を見ることで恩恵を受けています。
新しい気づきもあり、描きたい絵も見つける糧にもなっています。

なんか最近絵がマンネリだな〜と感じるとか、
絵師として今後も成長し続けたい人だけこの先をお読みください

どういうことかと言いますと…

ここから先は

2,780字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?