見出し画像

【イベントレポート】おいち祭り2022にてワークショップを開催

「punnyほいく」ではときどき段ボール工作のワークショップを開催しています。

今回は2022年10月22日(土)に行われたおいち祭りにて開催したワークショップ「ダンボールでコマを作ろう!」の様子をレポートします!


『おいち祭り』とは、愛知県一宮市の本町商店街で毎年行われている、子どもから大人まで楽しめるイベントです。

「市民が自ら創り出し皆で楽しむ市民参加型のお祭り。 1丁目商 店街では「尾市マーケット」を開き、ガラガラ抽選会や手作りクラフト&ワークショップ、ミニライブ、生鮮野菜の特売等で来場者を楽しませる」(一宮市ホームページより)とあります。

今年「punnyほいく」は初参加!ダンボールランドとワークショップを開催しました。
当日は多くの方にお越しいただき大賑わいでした!
ワークショップでは恒例のコマ作りを行いました。
今回はそのワークショップのレポートをいたします。

まずは型選び!

今回は定番の『まる』『おはな』『しゅりけん』に加えワークショップ限定で『ギザギザ』『くま』の計5型も用意しました。

こまのキットは、このようなシートの状態で用意してあります。

型を選んだらまずはパーツの型抜き。指で押すだけでポンポンと抜けます。
十字などの中の細かい端材も全部抜いていきましょう。

そして軸を作ります。
強度を保つため2枚のパーツを重ね、格子状に差し込みます。
ここら辺がすこし手こずる感じ。
ここさえできればあとは簡単!

あとは4枚ある円盤パーツを好きな順番で差し込んでいくだけ。

差し込む順番を考える所から、デザインは始まっています!

型が完成したらあとはデコレーションです。ここからが本番みたいなものです(笑)

デコレーション資材はマスキングテープ、クレヨン、型抜きしたダンボール、型抜きパンチで抜いた折り紙などを用意。

ダンボールのパーツは本来製造の際に捨てる部分を活用。
スティック糊で貼ってカスタマイズしていきます。

集中。真剣な眼差し。

最初のコマを型抜きするときに出る十字のパーツを上手く活用したりマステで補強をするなど皆さん自分で考えてカスタマイズしていました!

この辺の創意工夫がダンボール工作の醍醐味ですね。

みんな上手にできました!

ひとつとして同じものはなく、独創的!
他の人の作品を見ることでも、そんなアイデアがあったんだ!と驚かされます。

完成したら回して遊びます。

柄によって回った時の色が混じり合う様子もキレイで、「この柄はどんな風になるかな?」と想像するのも楽しいですよね。

ぜひご家庭でもこま作りに挑戦してみてくださいね!

(リポーター:スタッフT)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?