見出し画像

関空→成田

関空から成田にちょっと行ってみた。
もう意味がわからないことが起こりすぎた謎旅の始まり!

ラピートは高いのでもちろん乗らないけど。
こんな奴いたって知ってた?

まずは腹ごしらえだ。
先は長い。
うどんは関西人のソウルフードなのだ。
天かすは山盛りがいい。

関空から成田空港へ行く。

Jetstarで。
今回は25kgの荷物を1追加。

1ヶ月分の荷物が25kg1つだけ。
まぁ、パラグアイに移住した時だって
もう一個スーツケースが追加されただけだったし、
帰国した時は3つだった。。

だから、今回は私にしては大荷物!

Jetstarの格安は機内ドリンクすらない。
ってか、大阪ー東京なんて短い距離に必要ないか?!笑

サンパウローアスンシオンもそんなに遠くないけど、立派なランチがついてくるよ!
めっちゃ大きいサンドイッチ!

でも2時間くらいはかかるかなー。

1時間ちょっとで着いちゃうもんね。東京。。

着いた。
待ち時間の方が長いわ。。

でもさ、荷物あるし、体力温存のため。

あああ、メヒコかLA行きに乗りたい。。
私はやっぱりアメリカが好きだ。
アメリカってのは南も入るよ?
USAやでみんながアメリカと思ってるのは。
ちなみに私らはEE.UU.とかEstados Unidosと
認識してます。

しかし!
今回、私たちが乗るのはアブダビ行きでございます。

これから搭乗手続き。
さて、以前はめちゃくちゃ時間がかかったけど
今回はどうでしょう?

念には念をで、
早くからチェックインカウンターに並んでみました。

まず、入国及びトランジットのためのバーコード登録がなくなってる。
前回はカウンターに行く前に、
情報を入力して、バーコードを見せなきゃいけなかったの。
(日本はいまだにやってます。)

アラブのトランジットはワクチン書類の提出のみ!
しかも、Webチェックインしておけば、並ばなくてすみのだ。

楽勝〜!

チェックイン一瞬で終わったよ。
この先、パスポートを改札口みたいな機械に読み込んで荷物チェックに進む。

えーーーー!機械でいいの?さすが日本!
先進国!すげー!

これがパスポートチェックの改札?
巷で話題のパスポート自動化システムでございます。

あれ?これは顔認証ゲートかな?
事前登録してないから顔認証なんだと思う。

今度、自動化登録してみよう。

そういえば、アメリカ入国の時は息子が14歳未満だったから、
自動化使えなかったんだよねー。

日本出国は無人ゲートに年齢制限もなく、スムーズでしたーーー!

出国で怪しまれて、質問攻めされる必要もない!
ああ、日本よ、なんていい国なんだ!

この私でも怪しまれないの〜。

続きまして、荷物チェック。

ここでも超スムーズ!
私がボディチェックされないことなんてあるのでしょうか?

驚いてます!
いつもボディチェック、荷物チェック

ガミガミ言われてるこの私が
ノーチェック?

すごくない?
すごくない?

日本すごくない?

非常に気分良く飛行機に向かうtomikoさん。
こんなことはあまりない。

そうだぜ、オイラのパスポートは偽造なんかじゃないんだぜ!
わかりゃいいんだよ。
わかりゃーよー!

日本人特権を初めて受けた気分だぜ!
私も日本人と認めてもらえた気分だぜ!

すでに顔は疲れ果ててますが。。

今回はエティハド航空
私さ、勝手にエミレーツだと思ってたんだけど、、
違うかった。
アブダビを拠点にしてるエティハドって航空会社があるんだね。

エミレーツは南米に行くときに何度か使ったことがあるけど、
アラブの航空会社って、英語しか通じないけど
サービスはいいんだよね。

その辺は次回に!!

偽造パスポートと怪しまれない
喜びを噛み締めております。

tomiko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?