見出し画像

[産業保健について]あれこれ…


産業医にも…派閥があります。

大きく分けて2つ。

産業医科大学ご出身か、医師会制度の産業医か…

ワンマンの経営者なのか、また徒党を組んで地域貢献していくのか等様々です。

あっ私は、さんぽセンターでメンタルヘルス支援促進員っていうやつをやってるんです…

補足説明です、八幡製鐵所からそもそも

産業医学は発展しております。

産業医科大学、私も大学入試前に行くかどうか迷いました…

但し、5年の附属病院での奉公的な勤務が課せられています。

Ohtomo Amachan Special Big Band

福岡県の産業保健は、インフラと重工業、自動車産業や情報通信など栄えてきましたよね❔

そこには石炭と密接な鉄道といった部分も密接に関わる訳です。

ストレス耐性についても、経営コンサルや健康経営が進んだのは

産業医学の連携の賜物…ありがたいことです🍀



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?