見出し画像

【おさらい】Date Corse Pentagon Royal Gardenを知らない方へ  その①

「Circle Line/MASABUMI KIKUCHI」伝説のベーシスト、菊池雅章氏。

この曲と「Miles Davis - On The Corner (1972) (Full Album)」の再現のためがそもそもの目的だとCDのコンセプトで拝読しました。

結成されたアフリカ音楽×ジャズの音楽集団がDate Corse Pentagon Royal Gardenの原型です。(アイアンマウンテン報告をご参照下さい)

https://www.musiccitytenjin.com/about/

Music City Tenjinという警固公園~天神を中心としたテナント、オープンスペースを貸し切った音楽イベント。騒音と捉える方もいた反響があったと兄づてに聴いています。(当時軽音楽部だった兄が、イベントに参戦)


学生時代のビッグバンドで、警固公園の寒空で演奏経験があります。

後は、ピアノとデュオでは…ビールのエールという名前で補欠合格。)

https://realkyoto.jp/blog/kozotochikara/

「まさか…私がこれって書いていいものか?」おこがましいかもと自粛したくなるけれども、5㎝程度のMP3に「構造と力」を入れて、浅田彰氏の古本をけやき通りで少し解読した学生時代。その視点から、書いています。

Structure et Force/Date Corse Pentagon Royal Garden

(詳細をお知りになりたい方、各書をご確認下さいとしか書きません。

エディプスコンプレックス、メサイヤコンプレックスなどは学生時代に現在医師の元恋人と話しをした思い出があります。救世主なんて、この世に存在しないという力強い信念をちょっと抽象的に説明し始めた学問が、哲学だと考えています。)

「スーパーひとしくんを没収されるのが、私なんだわ」といつも感じていた世代。アウトプットできることが、大変嬉しく思っています。

Joe Hendrix 「HEY JOE」のカヴァー 反ベトナム戦の曲

もう15年も前にスペースシャワーでライブが配信されたのをチェックし、

福岡のVoo Doo Loungeでの活動休止ライブに伺ったことを鮮明に覚えています。ハイセンスなお洒落さんは帽子とジャージを着こなすのかと兄とテレビ越しの、眼鏡ジョークを飛ばす坪口昌恭さんのユニークさに感嘆した思い出があります。

Mirror Ballはホーチミン市のミラーボールが名曲だと考えています♬

ベースは栗コーダーカルテットの栗原さん、若干緩いテンポなのが、兄は気になっていた様子。どもるなまるのが、アフリカ音楽のリズムの特徴ですのに…フォーン隊も当時のメンバーが軒を連ねていました。

栗コーダーカルテット ロンドンで演奏

オルケスタ・デ・ラ・ルス タモリカップ福岡大会で演奏

山口で演奏活動を続けるプロのジャズトランぺッターの先輩が、タモリさんとの2ショットをSNS上に挙げて下さっていました。阿佐ヶ谷近くでジャズボーカルをしている方のお母様とボランティアで知り合った時も、確か…新宿のジャズバーに出没されているとの情報がございました。

タモリさん、森田一義さん。早稲田大学ジャズサークルのご出身。伝説のジャズピアニスト、山下洋輔さんらとの交友が深い方。その先輩には、小説家「時をかける少女」「パプリカ」などを手掛けた筒井康隆氏などもいらっしゃる…

セルマーで働く海外を股にかけるアルトサックスの先輩より、「東京よりNYという考え方よりも、今やセッションで面白い場所はフランス♬」と聴いていました。いつか…サックスを助手席に置いてフランスに行ってみたいなと職人芸溢れたサックスを隅っこで練習していた思い出がありました…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?