マガジンのカバー画像

つぶやき 辛口エッセイ 日常は辛いわ

50
運営しているクリエイター

#エッセイ

運と縁 似てますね。同じ結果を引き起こす不思議で巨大な力です。(そんなこと言われたって「運と縁」は勉強では力が付かないし、努力のしようがないじゃないか?) (軽い簡単完璧)の3Kが好きなZ世代には「ふん」とそっぽ向かれそうです。既にAIなどで何事も即座に答えをだせますものね。

tombo-soh
4か月前
4

「運と縁その2 」先 日の「母の歌」の苦労話は普通の事。ミュージシャンめざしてもスカウトされるのはまれ。誰もが道を歩けば無記名スイカ.が拾えるわけ.じゃない。.ブロックチョコかと思えば、.うんちだったりする.それなら家から持ってきた家庭ごみをすてちゃうか。





か.?.

tombo-soh
4か月前

essei
{蟻の一決」大泥棒は貧乏な家の子供の貯金箱から10円盗んで捕まった。皮肉な話だが。完璧な仕事がコピー一一枚で失敗したようなもの。泥棒は傷ついたし悔しがった。泥棒には、10円も100円も価値は同じ。先に盗んだ方が勝。みん欲しがらろろれる前におまわるさんにあげる。

tombo-soh
9か月前

命の有効期限 あと何年生きていられるのか? 気になる人がいるだろう。成功している人、幸せの絶頂にいる人、いや私のように病気を宣言された人間も。いやさ、不幸不運、悪事をなしている人も。世話になったり、助けられた記憶のある人や、いやさ、怨み相手がいる人も命の有効期限が気になるはずだ。

tombo-soh
5か月前
3