見出し画像

【Edge Rank 723】ソーシャルディスタンシングを意識しよう【TOMAKI】

個性豊かなブロガー集団による共同noteマガジン Vol.723
「Edge Rank」 2020年4月3日号
━━━━━━━━

こんにちは! 【 Edge Rank (エッジランク)】です。
本号は『日曜アーティストの工房』のTOMAKI( https://tomaki.exblog.jp )がお届けいたします。

■ソーシャルディスタンシング

ソーシャルディスタンシングとは、人の集まる場所を避けて、社会から少しだけ距離を置くこと。

昨年の10月から11月にかけて、銀座八丁目にある、黒川紀章さんが1972年に建てた「中銀カプセルタワービル」というユニークなビルの一室に住んでいました。10平米の独立したカプセルが、2本のシャフトに140個くっついているというような、なんとも目立つ変わった外観の建物なので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。部屋の中は、5人も入ると結構いっぱいいっぱい。直径1.3メートルのまん丸い窓から、首都高が見下ろせる部屋でした。

まさに、大人のヒミツ基地のような。

そこに入ると、何か外界からちょっと離れて、異空間にたたずんでいるような感覚。それでいて、パソコンやスマホでネットにつなぐと、そこには友人たちがオンラインでコミュニケーションをとっていて、SNSやブログなどでその人の様子を確認することができる。離れているけど、繋がっている感覚。

3月から、本業のデジタルマーケティングのプロジェクト管理の仕事が、在宅勤務になりました。これまでは、青山の本社と、品川の客先両方の入館証を持ち歩いて、行ったり来たりしながら仕事をしていました。なので、既にリモートワークの環境はある程度整っていたんです。それが、自宅に変わったというだけ。今までの業務は、ほとんど自宅でもできることが分かりました。

で、自宅で一人、パソコンに向かって仕事をしていると、中銀カプセルタワービルでの生活を思い出すんですよね。誰もいない空間にたった一人で仕事をしているんだけど、なんかどっかで繋がっているような。不思議と、寂しくは無いんですよ。むしろ、離れていても今まで以上にみんなとの絆が強まっているような。

物理的には距離を保ちつつ、それでもオンラインでは繋がっているような。そんなソーシャルディスタンスの取り方が理想的ですね。


■4月の共通テーマ「リモート」

というわけで、今月のEdge Rankメルマガの共通テーマ、「リモート」なんですけどね。3月から一気にリモートワークに切り替わって、会議も全てオンラインで。

通勤が無くなったことで、効率よく仕事の時間を確保できるし、家族で過ごす時間も増えました。「仕事が終わらないな」と思っても、夕飯は家族と一緒に食べて、その後仕事に戻るなんてこともできるようになりました。

今までも、工夫すればそういう働き方はできたんでしょうけど。ここに来て、一気にリモートでの仕事が増えましたね。

リモートワークで困ることはあまりないのですが、ただ、日々の歩数は極端に減ったのがちょっと悩み。まぁ、歩かない。今まで、だいたい毎日8千歩くらい、年末の100日間は1万歩を歩くなんていく企画を毎年やってましたが、今はよくて2千歩。少ないと、300歩なんて日も。自宅でトレーニングできるように、ちょっと工夫します。

と、今まで電車の移動時間中にスマホでブログを書いていることが多かったので、電車に乗らないようになってから、ブログの更新頻度がやや下がってきています。まぁこれは、昨今のイベント自粛によって、そもそも書くネタが少なくなってしまっていることも原因ですが。

人が集まるイベントは中止や延期になり、代わって遠隔から参加できるオンライン イベントが増えてきましたね。やってみると、意外とできるものですね。

というわけで、私の個人主催の勉強会も、4月からオンラインに切り替えてみます。詳しくは、編集後記にて。

※※ 今月のテーマであなたも書きませんか? ※※

4月の共通テーマは「リモート」です。
最近一気に増えてきたリモートワークや、遠隔から参加できるオンラインイベントなど。あなたの「リモート」に関するお話を教えてください。

noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?
ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。


■編集後記

2018年からコツコツやってきた個人主催の勉強会が、4月から3カ月間、Schooに場所を移してオンラインで開催できることになりました。すごく良いタイミングで、お声がけいただきました。

この記事執筆時点ではまだいろいろ準備中ですが、みんなで楽しく遊びながら学べるレッスンにしようと思っています。クリエイティブ脳を掘り起こしつつ、大人が本気で遊べる授業を。ぜひご参加ください。生配信の視聴は、無料です。

「機械翻訳を使って電子書籍をつくる」 
4月25日(土) 20:00 - 21:00
https://schoo.jp/class/6848

次号4月7日(火)は、「フリーライター00ai」の田下愛さんです!
どうぞお楽しみに!


■ご質問やメッセージお待ちしています!!

このメルマガについての 「 ご 要 望 」 や 「 ご 質 問 」 などがありましたら、お気軽にお寄せ下さいねっ!!

【Twitter】
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers

【メール】
edgerank@edgerankbloggers.net


■お願いと注意事項

メルマガ「Edge Rank」の文章の著作権は、すべてその号の執筆者にあります。

ですので

1)無断転載はお断り申し上げます。

2)引用されたり他メディアで言及される際には、引用元として当メルマガであること、何月何日の配信分であることを明記ください。

よろしくお願いいたします。


■執筆陣のBlogの紹介

▼TOMAKI「日曜アーティストの工房」
https://tomaki.exblog.jp/

▼田下愛「フリーライター00ai」
https://startofall.com/

▼しゅうまい「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」
https://shumaiblog.com/

▼中川マナブ「東京散歩ぽ」
https://tokyosanpopo.com/

▼丹治「知の冒険」
https://chinobouken.com/

▼つるたま「ULTIMOFOTO」
https://camera.one-cut.net/

▼ゆうせいのnote
https://note.mu/yousay

▼たまのみか「たまみか通信」
https://tamamika.com/

▼奥野「明日やります」
https://www.odaiji.com/blog/

▼ヤギシタ「Cinema A La Carte」
https://www.cinemawith-alc.com/

▼片元「主夫のぽぽさん」
https://popo3.jp/


■■□━━━━━

本号も最後までご覧頂きありがとうございました!

次号もお楽しみにっ!!

■■□━━━━━

個性豊かなブロガー集団による共同メルマガ 【 Edge Rank 】

- - - - - - - - - -

発行責任者: 奥野 大児
daiji.okuno+EdgeRank@gmail.com

「日曜アーティスト」を名乗って、くだらないことに本気で取り組みつつ、趣味の創作活動をしています。みんなで遊ぶと楽しいですよね。