節目の買い物

4月に入った頃、お財布を新調しました。

お財布を変えるのは6年ぶり。

手前の緑の財布は、6年使いました。
5年正社員として勤めていた職場を辞めて、関西に引っ越してきた時に、これからヨガインストラクターとしてやっていくんだ!という決意を胸に購入。

お金がなくて苦しいときも、
一ヶ月の収入全部引き出して(経費払う前に)全額このお財布に入れてパンパンにしてお金持ちごっこして遊んだときも…
好きなものや姪っ子のお誕生日のプレゼント買ったり、勉強のためのお金を払ったり…

思い出たくさん♥️

新しいお財布は、5年9ヶ月勤めたヨガスタジオのスタッフを卒業したのを機に、、
秋に自宅サロンをオープンすることを目標に活動していくことを機に…
(自宅サロンはあっという間に初夏オープンになりそう。)
購入しました。

hiroko hayashiのお財布。

Instagramで一目惚れして、限定品というのを知り、諦めていたのですが…

店頭にちょこんと。

欲しいと思ったものが目の前に現れる、ということが思えば少し前から起きていたのですが…

このお財布もそうでした。

自宅サロンの物件も、ふわぁっと現れました。

また自宅サロンについては、書きます。

新しいお財布も楽しい思い出がたくさんできますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?