見出し画像

Tezzerator_r2.log

こんにちは。Tomと申します。
前回からデッキをチューンしてフライデーとフリプ会に参加したので、
メモを残しておこうと思います。

使用デッキ

※デッキリストの埋め込みが出来ていなかった為修正いたしました。

前述の2回とも同じデッキで参加させていただきました。
晴れる屋さんのデッキ機能は編集すると同じデッキを張り付けられてる記事も編集されちゃうっぽいですね。
困りました。

変更点

①メインボードの灯争カーン2枚をout
 突然の布告、魔術遠眼鏡をin

②土地の霧霊堂の橋を1枚に減らし
 闇滑りの岸を増量

③サイドボードの塗膜、格子をout
 敵対工作員を追加、真髄の針をin

カーンとそのウィッシュボードを抜いて撹乱系を追加した形です。
塗膜+カーンやマイコカーンというシンプルな勝ち筋が減ってしまいましたが、除去や妨害札の増加でコントロール要素を多くしてみました。

大会と結果①

場所:トクジロー
大会:フライデーナイトマジック
日時:2023/2/10
結果:1-1

振り返り①

R1 Painter 2-1 LWW
G1
ウェルダー→エンジニアで遺跡の天使が止まらず
G2
針でウェルダーを止めてアーミクスでビート
G3
丸砥石→エンジニアでペインターサーチ。
嘲笑でエンジニア除去した後でサーガビート

R1 Eldrazi Stompy 1-2 LWL
G1
ライフ3点まで詰められて罠橋で護身完成。
相手のトップから歩行バリスタで負け。
G2
序盤は除去コン風に動いて橋(ファクト土地)をテゼレットの-1でクリーチャー化。
X=6の果てしなきものでしばらく睨み合ったけど四肢切断引いて勝ち
G3
トリマリ。途中で罠橋を引き込んだけど難題に落とされて負け。

大会と結果②

場所:神田貸し会議室
大会:鉄線会(フリプ会)
日時:2023/2/11
結果:6-2

振り返り②

テンション上がったのと緊張であまりメモが書けていない。
反省。

R1 Tezzerator 2-1 LWW
R2 Smallpox 2-0 WW
R3 UR Murktide 2-1 LWW
R4 Death & Taxes 2-1 LWW
R5 WUB Reanimator 0-2 LL
R6 BR Reanimator 2-1 LWW
R7 Death & Taxes 0-2 LL
R8 WB Reanimator 2-1 WLW

反省点など

特にテゼレッターミラーで勝てたのが本当に嬉しい。
G2,3はテゼレット大活躍で勝ちに直結したので最高過ぎた。
お相手はスコーペク・ロードを採った殴り合いに強い構成だったけれど、突然の布告など除去を増やしたおかげでライフギリのところで耐えられた…

リアニが多かった。墓地対をメイン1、サイド3積んで打消しもサイド後増やしているとはいえ苦手意識がある。
発売直後ということもあり、ファイレクシア:完全なる統一で出た《偉大なる統一者、アトラクサ》が試されているのが理由だと思う。

《偉大なる統一者、アトラクサ》

グリセルと違って針で止まらないし、執政官よりハンド増えるしそら強いわという印象。
何よりCIPでハンド補充なので除去当ててもあまり意味がないので本当に困る。
書いている最中にもいろんなデッキで使われ始めているので対策しなきゃ…

リアニは青入りのタイプがめちゃくちゃ苦手意識ある。
打消しとサイド後のバウンス(借り手とか残響する真実)があるからかな?
"アトラクサがFoWのピッチになる!"って騒がれているので切実に流行らないで欲しい。

デスタクもキツい。
装備品ルートはダニでどうにかできる時もあるけど…
アトラクサと同じくCIPで仕事した生物に除去打ってもあんまり意味がないし、ロラン+カラカスでめちゃくちゃにされる。

採用カードについては以下の通り。
・機能不全ダニ→当て所は比較的多くて便利。サイド後で2枚は過剰かも。
・突然の布告→追加の除去として良かった。引き続き採用予定。
・敵対工作員→単に3/3/2瞬速のクロックとしての活躍が多かった。扱いが難しい。
・針、魔術遠眼鏡→やはりあると便利。
・両替機→最近強い気がしてきた。Smallpox戦で大活躍。

デッキについては以下の通りです。
・早期にカーンを叩きつける勝ち筋がなくなった代わりに、よりディフェンシブになった印象。
・勝ち筋を減らしたリソースを除去や妨害に充てて、よりコントロール色が強くなった。
・その結果、両替機やナーセットが活きる場面が増えて、よりロングゲーム向けのチューンになったのかも。

これから

鉄線会にて念願のスコーペク・ロードを入手しました。
(元々構築済み1セット買った分しか持ってなかった)

《スコーペク・ロード》×4

こいつを使ってみたいので、デッキ構成を検討中です。

加えて、アトラクサとデスタクは何か対策したいなと思っています。
また、まだ自分でイニシアチブと対戦したことがないので、
有効な妨害手段があるかも引き続き検討を進めたいと思います。

終わりに

引き続き、何かコメントやご指摘等ございましたら、Twitter(@tom_chika_62)ままでご一報いただけましたら幸いです。

ここまで読んでくださった方には、心からお礼を申し上げます。

それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?