TomOzawa

ジャズ・ギタリスト。自由に好きなことをする生き方支援。音楽で創作をしよう。

TomOzawa

ジャズ・ギタリスト。自由に好きなことをする生き方支援。音楽で創作をしよう。

マガジン

  • ジャズギター研究活動〜1日1フレーズ〜

    ジャズギターを極めるために、日々の練習の記録

  • 演奏開発プログラム

    アドリブの練習とか、スタンダーの練習とか、その他もろもろ。

  • ライブ・アルバム

    ライブ音源。今の自分のそのまま

最近の記事

solar

帝王マイルスのSolar をサクッと一発どり! どうしてもメセニーみたいな演奏になってしまう、、、

    • ジェシェ研究中。Vol.7

      ひたすらジェシェヴァンルーラーをコピー中。 少しずつですが、コピースピードも上がってきていい感じです。 今日、コピーしたのはこちら。 なんか譜面がおかしくなっている気もするけれど、とりあえず、サクッとコピー。 引き続き、ジェシェのユービーソーを研究中。だんだんとジェシェらしく弾けるようになってきた気がします。 ジェシェのポイントは、以外にもハンマリングにあるのかもしれないですね。ハンマリングをうまいこと、使えるようになるとフレーズがものすごくドライブします。グルーブ

      • 今日も淡々とコピー中。Jesse Van Ruller Vol.6

        今日も淡々とジャズギターを極めています。 数がすべてですよね。毎日浴びるように音楽を勉強しないと、いいミュージシャンにはなれないですよね。 今週はオランダのギタリスト、ジェシェヴァンルーラーをコピー中。 ほんとコピーすればするほど、彼の素晴らしさが肌身で感じられていて、もうたまりません。マジですばらしい。全ジャズギタリストはぜひコピーにトライしてほしいです。 スタンダード、「You'd be so nice」のBパートのソロ。 3,4小節目はCm上なんですが、どうも

        • ジェシェヴァンルーラー、強化中。Vol.5

          今日もひたすらジェシェヴァンルーラー強化中。 だんだんとコピースピードも上がってきていい感じです。 出勤前にサクッとコピー。仕事の休憩時間に更新中です。 Cm 上のフレーズ。スゴイ歌ってるな〜3小節目のフレーズはお気に入り。 2小節目の歌いまわしは、ジャズギターの常套句。 4小節目のトライアドを意識したフレーズも見逃せない。 ぜひとも身に着けたいフレーズのひとつです。 もっとたくさんコピーしていかないダメですね もっと量を浴びるようにコピーしないと、いいプレイ

        マガジン

        • ジャズギター研究活動〜1日1フレーズ〜
          11本
        • 演奏開発プログラム
          1本
        • ライブ・アルバム
          1本

        記事

          ジェシェヴァンルーラー トランスクライブ Vol,3

          ジェシェヴァンルーラーを強化中。 今日、コピーしたフレーズはこちら。 キーA♭のⅡ- Ⅴ - Ⅰ フレーズ。 1小節目後半から2小節目にかけてのフレーズはジェシェ特有の運指。6弦から始まって、1弦まで駆け上るダイナミックな演奏。3小節目のフレーズも頻繁に弾いている気がします。これも手癖だな。3連符の使い方がものすごくジャズらしい雰囲気を出している気がするので、まだ身に着けていない方はこの際に取り入れておいたほうが今後の伸びは違う気がする。 比較的弾きやすいフレーズ類な

          ジェシェヴァンルーラー トランスクライブ Vol,3

          今日もジェシェバンルーラーをコピー中。

          今日もジェシェバンルーラーをコピー中です。 今日は時間がなかったのでひとつだけ! Am7♭5−D7 − Dm7♭5 − G7 上のフレーズ。 ジェシェの手癖として、弦をまたがって横移動するフレーズが多く、ダイナミックに演奏してます。弾くのは超難しい。右手のピッキングテクニックがすごすぎる。 ジェシェのピッキングスタイルは、小指をしっかりと盤面につけて、ピックはおそらく親指、人差し指、中指の3本で握っているようです。あとは手首というよりは、腕全体で、かなり力いっぱい弾い

          今日もジェシェバンルーラーをコピー中。

          ジェシェヴァンルーラーの研究を始めました。

          今日から、オランダのジャズ・ギタリスト、ジェシェヴァンルーラーのコピーを始めました。 彼のプレイは、オーソドックスとコンテンポラリーの融合みたいなプレイで、すごい好きなんです。バキバキに引き倒す男気あるプレイをものにしたいんですよね〜 スタンダード曲の「You'd be so nice come home to」を題材に取り上げています。ドスタンダードをジェシェがどのように料理しているのか。ジャズギターを極める上で、大変参考になります。 こちらは冒頭の8小節におけるソロ

          ジェシェヴァンルーラーの研究を始めました。

          2_17_作曲日記

          日記をつけるように作曲しています。 今日はロスの海岸を車で走るというようなイメージで作ってみました。行ったことないけどw スムース・ジャズ風な作品になっています。2コーラスほどソロも弾いてみました。 もうちょっとアレンジもできた気がするのですが、とりあえず形にすることを優先しているので、しばらくはこんな感じでアップしていきます。 もっとたくさん量をこなして、作曲技術を上げていきます。

          2_17_作曲日記

          2_17_作曲日記

          alone_together ジョンスコ風

          アドリブの探求をはじめます。 最近、ジョンスコをいろいろと研究していたので、その成果として1コーラスだけ録音しました。 意識した点としては、 ・フレーズの合間にコードを入れること。 ・開放弦を使うこと。 ・習得したフレーズを出来る限り使用。 感想としては、開放弦の使用は最強だということ。いっぱつでこいつはできるやつだと思わせることができそう笑。もっといろいろなパターンでいつでも引き出せるようにしたいなと思いました。覚えたフレーズは3%くらいしか出せていない気がするので、もっと練習する必要あり。何を弾くか分からなくなると、リズムが途端に悪くなるので、慣れるまで何回も弾きこむ必要があります。

          alone_together ジョンスコ風

          alone_together ジョンスコ風

          今日もジョンスコ研究中です。Alone Togetherより

          今日も飽きずにジョンスコ求道してます。 Dm上のフレーズです。これは、すぐにでも実践で使えそうなフレーズですね。ギターの10フレットあたりで弾いていますが、このあたりのフレーズはギタリスト苦手なひとが多いんじゃないでしょうか。なんか弾きにくいんですよね。幅広く、どのポジションでもストレスなく演奏できるように毎日コツコツ練習するのは大事ですよね。 ジャズスターンダードのAlone Together という曲のBパートのジョンスコの歌いまわし方です。クセになるほどカッコいい、

          今日もジョンスコ研究中です。Alone Togetherより

          2_15 作曲日記

          毎日、日記をつけるように作曲をしてみようと思います。 記念すべき一回目。 今日の気分は、70年台のモータウンなイメージでサクッと重ね撮りしてみました。 こうやって、自分でいろいろなパートを弾いてみると、アンサンブルの難しさがよく分かります。 これは良い練習になりそうだわ。 やっぱり何事も量だと思うので、とりあえず、作曲することを習慣化させようと思います!

          2_15 作曲日記

          2_15 作曲日記

          ジャズギター初心者はジョンスコを最初に研究してみてもいいんじゃない?

          引き続き、ジョンスコ研究中。 今月はジョンスコ強化月間になりそうです。ジョンスコそこまで好きじゃないんですがwジョンスコを研究してみて、よく思うのは、しっかりと基本ができているなって印象。だから、ジャズギター初心者も、ジョンスコを研究してみみるのはありかもしれません。ロック出身者だったら、彼のプレイが一番ジャズの入り口としてはわかりやすいのかも。 前置きが長くなりましたが、今日もコピーしたフレーズを記録として、残しておきます。 これはいいですね〜。Dm7上でのプレイです

          ジャズギター初心者はジョンスコを最初に研究してみてもいいんじゃない?

          自分の自信をなくす根源をすべて排除しろ!

          自分の人生を生きる上で、本当に邪魔だなって思うものは、 自分の自信をなくさせようとする根源です。 それは他人からの批判かもしれない 他者との比較からくる劣等感なのかもしれない。 自分はどうせ何もできないっていう、理由のないあきらめなのかもしれない もういいんですよ、 そんな自分をわざわざ苦しませるようなことをしなくていいんですよ、 もし他人が「あなたのためなんだから〜」なんて言いながらアドバイスしてきて、 もしあなたが不快感を抱いたなら、そのひとはあなたにとっ

          自分の自信をなくす根源をすべて排除しろ!

          impression

          2/1 渋谷milkeyway ライブ音源。魂のライブ。

          impression

          impression

          人は偏見で物事を見抜いているのではないか。プロフィールがすべて

          おそらく今の現代人は物事の本質を見抜く力が欠如しているのではないかって思うことが多いんです。 人が良いと言ったから、これは良い物だって勝手に思い込んでるんじゃないでしょうか。 テレビに取り上げられているから、自分のフィルターを通さずに、それが自分にとっての価値あるものだと勘違いしているんじゃないでしょうか。 一昔前の佐村河内氏のゴーストライター事件。 テレビでは、耳の聴こえない作曲家として、現代のベートーベンなんて言われながら特集されていました。 でも実際は、耳が聴

          人は偏見で物事を見抜いているのではないか。プロフィールがすべて

          1日1フレーズ John Scofield C7 チキン

          ジョンスコ熱がきてます。今日も仕事行く前にサクッとコピーしていました。 今日、学んだフレーズはこちら。 C7上のジョンスコのプレイを分析してました。超有名なThe Chickenというスタンダード曲から学んでます。チキンって、セッションの定番曲ですけど、いざ、自分のソロを弾くときって、何を弾いていいかわかんないんですよね。ペンタトニック一発でやる人はいっぱいいるんですけれど、そういうプレイをしていると、今自分がどこを弾いているのか分からなくなったり、単調なプレイになりがち

          1日1フレーズ John Scofield C7 チキン