見出し画像

川端さんすごい

お久しぶりです。深夜で寝れないのでテキトーに呟きます。

 あのビエイラさんから点をとったというのは自信になる気がする。オスナサンはここ最近当たりが止まってきており強い打球が飛ばなかった。でも高津監督は辛抱強く使い続けた結果、勝ち越しにつながるツーベースを打ってくれた。これで不調から脱してくれると嬉しい。オスナサンの練習姿勢やお茶目な一面などを高津監督がしっかり見ていたというような記事も見かけた。本当に真面目なんだろうね。

 そして勝ち越しタイムリーの川端さん。もうね、天才。天才というか天才。あのストレートは狙って打つのも難しいのにしぶとくセンター返し。ここ1番で川端さんに託して結果を残してくれているのもヤクルトが良い位置にいる要因の一つだと思う。

 あとは8回の攻撃。塩見選手の打席でバントの構えだったがスリーボールワンストライクとなったところでヒッティングに切り替えライトフライ。確かにあのまま送ってたら青木さんのタイムリーで勝ち越してもしかしたらと考えてしまう。しかし相手はあの巨人。セーフティーリードなんてあってないようなもん。あそこで塩見がヒットなどで出塁してくれたら大量得点の可能性も出てくるところで勝負に出たと思う。結果打ち上げてしまったがこれも紙一重の勝負なんじゃないか。はたからみれば自己中なバッティングに見えたかもしれないが僕は一点でも多く取りに行く姿勢なのかなと考えた。根拠はない!!

 ここ最近てっとさんたちの当たりも止まってきているし打線は決して本調子とはいえない。もっとこの先苦労することがあるかもしれないが幸い、先発陣は整いつつある。打線のカバーだけじゃなくいろんな面から支え合っていくチームにできると思う。本当にみんな頑張っている。戦犯とかは考えないようにしてる。そんなの考えてること自体あまり意味ないし。

 このカード負け越しで差は2.5ゲーム差。まだまだ首位を狙える位置にいる10月に逆転を狙って先にマジック点灯して欲しい。

終わりに

 選手の皆さん。僕は諦めず最後まで全力で応援します!!頂点目指して頑張ってください!!広島戦得意の相手とはいえ侮れません。チームカラーのように、明るく、楽しく、全力でプレーしてください!ファイト!


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?