大山充@東京総合研究所

外資系投資銀行でデリバティブシステムの開発☆YouTubeチャンネル登録者3万人突破!…

大山充@東京総合研究所

外資系投資銀行でデリバティブシステムの開発☆YouTubeチャンネル登録者3万人突破!毎日相場解説してます。

最近の記事

東京総合研究所について

みなさま、おはようございます☀️ 東京総合研究所です😁 本日は ・弊社「東京総合研究所」が一体どんな会社なのか ・入会するメリットは何なのか を簡単に紹介させていただきます。 ・東京総合研究所ってどんな会社?? 弊社は資金を預からずアドバイスだけを行う投資顧問の会社です。 通常、証券口座開設から銘柄の選別、そして売買のタイミングまで全て自分の判断で行うため、初心者の方はもちろん、経験者の方もうまくいかないこともあるかもしれません。 私たちはプロの投資助言業者として資産運用

    • 『PER』の求め方

      みなさま、おはようございます☀️ 東京総合研究所です😁 本日お話しする内容は、【PER】についてです。 投資経験のある方は、よく耳にするワードではないでしょうか。 PER=株価の割安性を測る指標 と、認識されている方も多いでしょう。 本日はこのワードの解説をしていきたいと思います。 PERの求め方 PER(Price Earning Ratio):株価収益率 =株価÷一株あたりの純利益 会社の利益に対して、現在の株価が割安かどうかを考えていきます。 少し分かりに

      • [資産運用]投資って怖い?

        お久しぶりです!東京総合研究所です!(^^)! さてさて本日は、 投資を始めようか迷っている方 に向けて記事を書いてみました。 なんとなく資産運用が必要なのはわかるけど一歩踏み出せない 投資はお金持ちがやること こんな疑問や不安を抱いている方も少なくないのでは。 もちろん、投資が必要でない方もいるでしょう。 投資をする目的、ゴールは自分自身で設定しなければなりません。 しかし、投資とは 今ある資産を守る 意味でも重要な役割を果たすのではないかと考えています。 ぜひ

        • 一番危ない債券の明日

          いま世界が怯えているのはコロナウイルスではなく、それによってあぶり出された根本的なアンバランスさなのだ。 通常の世界であれば、株が下がっても債券が買われ、バランスシート上は問題がない。 資金が移動するだけだからだ。 ところがこの10年以上にわたって資金供給という名目で、債券も株式も同時に上がってきた。 世の中のつじつまを合わせるのであれば、債権と株が同時に下がるということになる。 金融界はこれを最も恐れてきて、それでも株価の上昇に、これらを見て見ぬふりをしてきた。 それが今回

        東京総合研究所について