マガジンのカバー画像

Design & Culture

9
東京西海のプロダクト開発やデザイン、産地である波佐見について発信します。
運営しているクリエイター

#東京西海

"FRAME WORKS" カワイハルナさんの個展へ

こんにちは、SAIKAISHOP&Showcaseチームの髙野です。先日、同じチームのたえこさんと一緒に、…

「ガラスの器と静物画」の展覧会

こんにちは。村山です。オペラシティで開催されている山野アンダーソン陽子さんの展覧会を見て…

ものづくりの時間

こんにちは、東京西海の髙野です🐨 昨年10月に行った「NUPPU」の転写ワークショップの様子をご…

波佐見焼ができるまで 〜型屋〜

こんにちは、東京西海の髙野です🐑 「波佐見焼ができるまでシリーズ」 第2弾として、「型屋」…

はじめての波佐見出張

はじめまして、東京西海の髙野です🐏 SAIKAISHOP(自社オンラインショップ)の担当として、毎…

波佐見焼ができるまで〜陶土屋〜

こんにちは。村山です。 先日波佐見に出張に伺い、波佐見焼の製造工程を見学してきました。 見…

『Ha’ Matcha』デザイナーインタビュー

2019年からスタートしたブランド「Ha'」は、ファーストコレクションの花器『Ha' Plants』、セカンドコレクションの茶器『Ha’ Matcha』を通し、自然を尊ぶ、One Step Closer to Nature(自然を身近に感じること)をブランドテーマに掲げています。 デザイナーであるセバスチャンバーンに聞いた 『Ha’ Matcha』に込められた思想と抹茶の楽しみ方をお届けします。 1. あなたのデザイン哲学を一言で表すと? 私の目標は、機能的で美しく、責