見出し画像

想いが詰め込まれた素敵な墓石


墓石と言えばこう言う形、という定番がある中、日本でも海外でもちょっと変わった墓石を作る人たちがいます。

そんな変わった墓石を見ながら、どんな思いが詰められているのかを見るのも楽しいですよ。

今日はそんな墓石の一部をご紹介しましょう。

毎日の朝の風景。
新聞をポストに取りに行って、愛犬がじゃれてくる。
そんな日常がいつまでも続くように、という意味でしょうか?

思わず記念写真を撮ってしまいたくなるような、かわいいデザイン。
子供達が自分の家のお墓を自慢するかも?

サッカーが大好きだったんでしょうね。
故人のサッカーへの愛と、この形にしてくれたご遺族の愛を感じます。

最高の笑顔。
活発な方だったのでしょうね。

愛車だったのでしょうか。
これもいいですね。車への愛と、それを理解してくれていた家族の愛がたっぷりです。

???
何がおきたのでしょうか?
洗濯ばさみ職人?? 謎は深まります。

何が起きたのでしょうか、Part.2。
お金をかけて作っているものですから、何らかの熱いメッセージがあるのでしょうね。
ご遺族にお聞きしたいです。

いろいろな形で表現されているご遺族の愛。
素晴らしい墓石も良いですが、一番はご遺族と故人が近くでつながれる環境だと思います。
私たち徳禅庵の納骨堂転葬サービスは何度でも引っ越しができる供養のカタチ。
後世の家族が引っ越しをしてもお墓も共にあり続けることが私たちの考える、“絆ストリーム”です。

ぜひ一度、サービス内容をご覧いただければと思います。

徳禅庵 納骨堂転葬サービス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?