見出し画像

【終了】第458回得々三文会「生誕五〇〇年~武田信玄公と向き合うには」乾徳山恵林寺・古川周賢老大師【リアル!(+web)】

日時 2021年12月7日(火)   
※今回はリアル会場をメインとして、WEBは補助的に使用したため、リアル会のみ回数のカウントをしています。

【朝の開催です!朝7時ー8時。リアル(+web)の開催】
今回の発表者は、乾徳山恵林寺 住職・古川 周賢 老大師です。

【発表内容】
テーマ:「生誕五〇〇年~武田信玄公と向き合うには」
■告知文:
令和3年(2021年)は、武田信玄公の生誕五〇〇年の記念の年です。コロナ禍の中でも、信玄公お膝元の山梨では、県立博物館の記念展示を筆頭に、信玄公を顕彰する行事が数多く行われました。リーダー不在と言われるいま、私たちは信玄公とどう向き合うべきか、信玄公の生き方から何を学ぶべきか。世界規模での先行きの不透明さの中、乱世の戦国を駆け抜けた信玄公の生涯を振り返り、仏教、特に禅を通じた修養を重ねた先に行き着いたその精神的到達点を考えます。

■プロフィール:昭和42年岐阜県生まれ。
平成9年大徳寺専門道場掛搭、23年惠林寺副住職、26年同住職。