マガジンのカバー画像

過去のイベント:401回ー449回

49
過去のイベントの401回ー449回までの紹介ページです。 第449回2020年2月25日(火) の発表後、新型コロナウイルス発生の影響で一時WEB開催となりました。
運営しているクリエイター

#バス小瀬新聞

【終了】第446回「いじめに苦しむ子ども達が光を見つけるためのキーワード」南アルプス市在住 白鳥 恵美さん

日時 2020年2月4日(火) 場所 春光堂書店 場所は、春光堂書店で開催です。 発表者は、南アルプス市在住・白鳥 恵美さん。 【発表内容】 テーマ:「いじめに苦しむ子ども達が光を見つけるためのキーワード」 「いじめを受けて苦しい」、「学校に通えなくなり、このままでいいのか悩んでいる」。いじめに苦しむ子ども達が光を見つけられるヒントを、いじめ被害者の視点からいくつかのキーワードと共にご紹介します。また、「命の大切さ」を説く教育や「いじめられる方も悪い」という世間の風潮に

【終了】第433回 「フクコセ〜山梨中銀スタジアムの椅子を108回拭いて皆様に伝えたいこと」 フクコセ 代表・須田 康裕さん

日時 2019年11月5日(火) 場所 春光堂書店 視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、名前の通り朝の時間を有効活用していこうという会です。 場所は、春光堂書店で開催です。 発表者は、フクコセ 代表・須田 康裕さん。 【発表内容】 テーマ:「フクコセ〜山梨中銀スタジアムの椅子を108回拭いて皆様に伝えたいこと」 ヴァンフォーレ甲府のホームゲーム終了後、ボランティアで山梨中銀スタジアムの椅子を拭く活動をしています。 フクコセは、ボランティアサー