見出し画像

ついにクラブハウスに、誰でもクラブが開設できる機能が実装されたので、作り方をまとめてみた。

今朝、クラブハウスがアップデートされて、ついにクラブハウスの「Club(クラブ)」を誰でも作れるようになったようなので、早速作ってみました。
(教えてくれたヨダファームさんに感謝)

クラブの作り方

作り方は簡単。
自分のプロフィールの一番下にある、クラブマークの一覧にある「+」ボタンを押すだけ。
(※表示されない人もいるみたいなので、アクティブに使ってるかとか、何度かルームを主催しているとか条件があるのかも。)

画像1

こんな画面が立ち上がります。
※ちなみに、一人あたりクラブは2ヶ月内に2個しか作れないという説があるので、テストで適当に作るのはオススメしません。

画像2

設定項目の概要

一番上からこういう感じです。

アイコンエリア:プロフィールと同じく画像をはめられる。変更可能。
Club Name:クラブの名前。※後から変更できないので注意。
Allow followers:誰でもフォローできるようにするかどうかのオンオフボタン。通常はオン。
Let members start rooms:メンバーになっている人が誰でもクラブのルームをはじめられるようにするかどうかのオンオフボタン。通常はオフ。
Make member list private:メンバーリストを非表示にするかどうかのオンオフボタン。通常はオフ。
Topics:クラブのトピックを三個まで選択できる。多分、クラブの検索結果に反映される。変更可能。
Description:クラブについての説明。クラブの画面に表示される。変更可能。

クラブを作ると、こんな感じで表示されます。

画像5


メンバーとフォロワーの違い

メンバーとフォロワーの考え方が違うのがポイント。

イメージとしては、メンバーはクラブの主催者側。
設定画面にメンバーの誰でもルームをはじめられるかどうかの設定があったように、メンバーを増やしておくと、誰でもクラブに属するルームを予約・開始することができます。
(ちなみに、メンバーの中からアドミン(管理者)を増やしたり戻したりすることもできるみたいです。)

メンバーが多い方が賑やかな感じしますよね。ただ、わたしみたいに1人で部屋をやってる人間からすると誰をメンバーにして誰をフォロワーのままにするのか悩むので、今はメンバー1人のままにしてます。非表示にする手もあるのかも。

で、フォロワーはクラブに属するルームが始まったときに通知される模様。
多分、ルームの予約をしたときにも、通知一覧に表示される確率が高くなるんだと思われます。

なお、誰がフォローしてるかとかフォローしてる人の人数はクラブを作った人にしか見えないみたいなので、私のようにメンバー1人クラブだと一人ぼっちクラブに見えちゃうのが少し寂しいところ。

詳細の権限はこちらをどうぞ。

電話番号を教えなくても、クラブハウスへの招待が可能に

ちなみに、ルームで参加者の方に教えて頂いたんですが。
クラブの右上の人のマークから、リンク経由で10人だけクラブメンバーを招待する機能があるんですが。

これを使うと、クラブハウスをまだ使っていない人もリンク経由でクラブハウスに登録することができるようになる模様。
つまり、ついに電話番号を相手に教えなくてもクラブハウスに招待することができることになります。

これは案外大きい機能追加のはず。
(ただし、招待したクラブのフォロワーではなく自動的にメンバーになってしまうので注意)

クラブのルール機能がメチャ便利

なお、クラブを使う上で一番使い勝手が良さそうなのが「ルール」機能。
クラブを作り終わった後に、右上の「・・・」を選択すると、ルールを追加することができます。

画像5

で、このルール、ルームを開いたときに右上のメニューから表示することができるだけでなく、手を挙げた人がスピーカーに上がるタイミングで強制的に表示され、アクセプトするかどうかが聞かれるようになってるんです。

クラブハウスの規約を重く受け止めすぎて、クラブハウス内の発言は絶対録音禁止とか文字おこし禁止と誤解されている方もいるようですが、このルールを使うことで、「この部屋は公開インタビューなので発言は記事で使われます」とか「ツイートOKの部屋です」とか「同時にVoicyにも使います」とか明記して、スピーカーになる人に確認してもらうことができるんです。

質問タイムしかスピーカーを増やさないルームの場合は、質問する人への質問時間とか心構えを表示するのにも使えそうです。

クラブのメリット

個人的にはクラブの最大のメリットは上述の「ルール」機能だと思いますが、通常のクラブのメリットはシリーズもののイベントの参加者への通知機能でしょう。

画像4

こんな感じで、ルームにはクラブ名が表示されるようになるので、シリーズもののイベントは、シリーズ名をクラブ名にしてしまえば、ルームのタイトルの文字数問題が楽になる気はします。

フォロワーの人への通知がどれぐらい優先して表示されるか次第ですが、シリーズ企画のルームはかなりやりやすくなる気がします。
ひょっとしたら似たような企画をやっている人同士、同じルームに統一した方が集客面では良いかも。

なお、個人的な所感としては、これまでの「クラブ」は承認制だったのでオフィシャル感満載でしたが。

今回クラブ機能が誰にでも開放されたことにより、多分雑多な似たような名前のクラブが乱立して、クラブの価値自体は大幅に低下するとは思います。
おまけの通知機能と考えた方がよいかも。

個人的には、クラブのプロフィールページにリンクしたいんですが、まだできないみたい。まぁ、個人プロフィールのリンクもないですからね。

クローズドのメンバー招待リンクをオープンに貼ってしまってる人を散見しますが、あれはメンバー招待リンクなので注意してください。


ということで、早速自分の備忘録にも記事を書いてみましたが、間違ってるところとか、他にもこんなメリットあるよ、というのがあれば教えて下さい。

なお、上記のようにクラハカフェのクラブを作ってみたので、興味がある方は、クラハカフェの予定からクラハカフェのクラブをタップして、フォローしておいてもらえれば幸いです。


ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。