見出し画像

NTTドコモ パーソナルデータ憲章の有識者会議に参加させて頂いてました。

先日こちらのリリースが公開されましたが。

実は、去年から開催されていたNTTドコモさんのパーソナルデータ憲章制定のための有識者会議に、ひっそりと私も参加させて頂いていました。

私は、NTTグループ出身者ですからね
平成7年度入社のある意味ペーペーが、こんな有識者会議なんていう恐れ多い場所にお声がけ頂き、本当に、光栄というか、同期からすると「なんで徳力が???」という意味不明の出来事だと思いますし。
アジャイルメディアでは、NTTドコモさんのお仕事もさせていただいており、極端にいうと下請け的な事業者の私が有識者扱いとか本当に恐縮なんですが。

NTT時代にお世話になっていたNTTドコモの役員の方から、光栄にも、この有識者会議のメンバーとして直接お声がけ頂いてしまったので、断るに断れず(汗)参加させて頂いたというのが正直な背景です。
NTTグループの先輩方、同期の皆さん、なんかすいません。

有識者会議のメンバーを見ていただければ、お分かりかと思いますが。
私以外は、錚々たるプライバシーやデータに関する法律や制度のプロの方々なので、私自身は、憲章の文言へのコメントはほとんどしてませんで(汗)、どちらかというと、いかにして誤解されないようにするべきかという視点でのコメントばかりさせていただいていた次第ですが。

サイトブロッキングの時にも大活躍された森先生をはじめとする真の有識者の方々とNTTドコモさんの真剣な議論を間近で聴くことができ、本当に私が一番勉強になる有識者会議でした。

当然、こうしたパーソナルデータ憲章は、作ったら終わりではなく、作ってからが本番で、いかにその趣旨に沿った運用がされ、社員の方々がその憲章の指針に沿って、誤りのないように実行をしていくかというのがもっとも大事だと思っていますが。
昨年、2018年5月1日の制定からしっかり1年間運用をされているようで、元NTTグループ出身者としては、こういう地道に丁寧に実績を作っていくのは、さすがだなとしみじみ感じている今日この頃です。

パーソナルデータ憲章の詳細については、メディアの記事が詳しいので興味がある方はこちらをどうぞ。


ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。