見出し画像

noteでコミックエッセイを掲載している人へのアドバイスをいくつか

今回の見出し画像はみんなのフォトギャラリーから利用させていただきました。

私は毎日色々な人のコミックエッセイを楽しんでいますが、「この人は上手い事やっているなぁ」と思う事が時々あります。

それは「自分の本の宣伝もきちんと毎回やっている」という事。

kindleインディーズで漫画を出している人や、kindleや紙で有料の本を出している人の場合、毎回コミックエッセイを掲載するのにあわせて「こういう本を出しています」みたいにその記事内で宣伝もしておくと、kindleインディーズのダウンロード数が増えたり、有料で出している本も売れる事があります。

kindleインディーズ漫画のリンクを掲載する場合は「無料で手に入れられます」ときちんと記載しておくとよりダウンロード数も増えやすくなるでしょう。
「無料」というワードはすごい大事です。

コミックエッセイの各記事は「そのシリーズを読んでいる人」だけでなく、初見のユーザーもかなりの割合でその記事を目にする事があります。

そのため、そういう初見ユーザーには「こういう本を出しています」と同じ記事内で宣伝しておくと、kindleインディーズなら「無料でもらえるならとりあえずダウンロードしておこう」と思う人がわりと出たり、有料の本でもその本の存在をまず知ってもらい、中身に興味がわいて買う人も出てきます。

一つの記事が何年もするとPVが500を超える事もわりとあり、場合によってはその回がバズってPVが数千とか万を超える事もあります。
私の記事も昔ので一つの記事が数万PV行ったのが何度かありました。

kindleインディーズ漫画もそのコミックエッセイの記事内で宣伝していると、PVの1/10ダウンロードされると仮定して500PVでも缶ジュース数本分の儲け、バズった時は数千円やそれ以上の儲けになるという事にも。(1ダウンロード10円と計算して)
有料の本もまぁまぁ売れ行きが増えたり。

つまり、「コミックエッセイを掲載するだけ」の場合はほとんど金にならないのに、「コミックエッセイを掲載するのと同時に出している本の宣伝も一緒にする」と、毎回の投稿ごとにいくらかの稼ぎになるというわけです。
年間では思った以上に儲けが増えたり。

他にも「skebやココナラで仕事を受注しています」みたいに毎回のコミックエッセイの掲載ごとに宣伝している人もいます。
年単位で考えるとそれもやはり仕事依頼をそこそこ増やす事になるでしょう。

趣味や仕事で漫画本をkindleとかで出していてその儲けを増やしたいという人は、こういう地道な宣伝行動はやはり毎回やり続けるべきだと思います。

「毎回自分の本の宣伝するとうざく感じられない?」と思うかもしれませんが、私はそういうのをよく目にしますがあまり気にならない感じです。

むしろ今は漫画が世の中にありすぎるからこそ「もっと自分の本の宣伝をしっかりやり続けるべき」と言えます。
膨大なコンテンツの中で自分の作品が埋もれにくくなるように。


<文字情報もある方が検索にひっかかりやすい>

これは以前にも少し書いた事がありますが、コミックエッセイで画像だけ掲載している人もいます。
しかし画像だけではnoteはもちろんgoogleなどでも検索にひっかかりにくくなります。
漫画の画像とあわせてコミックエッセイのその回の補足や、軽くその日にあった事も少しだけテキストで書いてみるともう少し検索にひっかかりやすくなるでしょう。

その日の話題のワードも入れてみたり。

「画像」形式で投稿するより「画像とテキスト」の両方が使える形式で投稿し、コミックエッセイの画像の後に軽く文章で何か書くと、その記事のPV数を増やす事になります。
PV数が増えると記事内で宣伝している本のダウンロード数や販売数も増えるでしょう。


<毎日の更新を頑張りすぎないように>

毎日更新を頑張っている人もいます。
しかしもし「時間が無い」とか「今日は疲れている」とかの場合は、無理に更新を頑張ろうとせずその日はお休みした方が良いと思います。

更新する事がだんだん心理的に苦しくなってくる前に、「ほどほどに休みの日を入れる」というのは考えても良いのではないでしょうか。

毎日投稿してくれている人の作品は私は楽しませてもらっていますが、「無理しないように」と思ってしまいます。
無理のないようマイペースでいきましょう。

<アフィリエイトもやってみる?>

これも以前書いたのですが、コミックエッセイで漫画を掲載し、その後に文章を何か書いた時、たまに「こういう商品を買ったけど良かったですよ」みたいにアマゾンのアソシエイトリンクで商品紹介すると、いくらかアソシエイトで稼ぎが増えるようになります。

そもそも自分の本の宣伝でもアマゾンの普通のリンクではなくアソシエイトリンクを貼った方が稼ぎが増えるでしょう。
自分の本だったり、別の商品が買われてそのアフィリエイト料が入ってきます。

自分の本以外で毎回アマゾンの商品リンクを掲載するとうざがられる場合があるのでほどほどにすべきですが、「円安による物価上昇で家計が苦しくなっている」とか「老後の金をもっと増やしたい」という人はアソシエイトリンクでの商品紹介もたまに掲載すべきだと思います。

私自身はこのnoteは儲け目的ではやってないのでアソシエイトリンクとか貼りませんが。

あまり金金言うのもどうかと思いますが、「コミックエッセイ投稿ごとに少しずつお金が稼げてる」となると、コミックエッセイを続ける良いモチベーションになるのではないでしょうか。