日記を始めることにしました。

はじめまして、匿名たなかです。
今年からアラフォーに入るのですが、このタイミングで一旦思考を整理したくnoteを始めることにしました。
「匿名たなか」とそのまんまなのですが匿名noteで、自分のために綴る日記です。

匿名の理由は、実名にすると友人知人に認知されたら、その後は友人知人を意識してしまいnoteの内容に影響を及ぼす可能性が高いこと。基本的に悪意のある文章を書くつもりはないですが、思考をなるべくそのまま自由にアウトプットしたいと思っていること。notionやEvernoteなど個人のメモ帳に綴れば良いのでは?という選択肢もありますがnoteを選んだ理由は、何者でもない匿名たなかですが、世界の誰かが匿名たなかnoteを読むことでその誰かの人生に役立つ可能性もあるかもしれないという想いもありオープンの場で日記を始めることにしました。

では早速ですが、匿名たなかの日記(noteルール)を考えてみます。
1つ目は装飾や写真などデザインにはなるべくこだわらないこと。思考の整理とアウトプットを優先しコンテンツだけに集中したいからです。誰かが読んでくれるかもしれないという視点は既にあるので構造や主語述語などはわかりやすくするつもりであり、そうすることにより私自身思考が整理されやすくなるのでそうします。2つ目はnoteの公開数が増えても整理しないことです。1とほぼ同じ理由ですがこれに限らず整理作業を始めると管理が大変になるからです。3つ目はメモしたいことがあれば公開できる内容であれば全てnoteに書くこと。noteに書くことで社会に接続しもしかするとフィードバックを貰えるかもしれないからです。4つ目は公開前に読み返し多少修正加筆しますが、公開後は基本更新しないこと。公開しても追記ではなく新たな気付きとして新規noteとして公開するようにしたいです。修正を始めたら多少の誤りが気になり集中できず無限に修正作業に取り組むことになりそうだからです。

noteの目的について。冒頭にも一文書きましたが自分のためにnoteを綴ります。このnoteを活かしつつ今年からアラフォーに入るので5年後の将来が良いよりチャレンジングな状態になっていることを目指します。やりたいこと、決めたこと、どうでも良いことも色々綴ります。スタートは匿名ですが、具体的な内容を綴りたくなった場合には匿名から実名に変更する可能性も視野に入れています。ただ当分は匿名でいたいので抽象度を上げて話題を取り上げるつもりです。ただ匿名のこだわりは強くないので具体的な体験をユニークネームで表現することもあるかと思います。むしろ具体的になるほど、5年後チャレンジングな状態を作るに近づいていると思える気がします。

その他。多くの人が少なからず承認欲求がありSNSの発信などで満たそうとします。私の場合、その欲をこれまで実名アカウントでリアルのネットワーク内で満たそうとすることがありましたが、匿名アカウントでnoteや今後X(旧Twitter)で発信することでよく見られたい、カッコつけたいなどの感情とは切り離すことができるのではないかと思っています。他者を気にせず、今集中すべきことに集中できるのではないかと私自身この取り組みに期待しています。

毎日〜週1程度は公開していきたいと思っています。
自己紹介的な初noteをお読み頂きありがとうございました!

匿名たなか

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,652件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?