見出し画像

エアコン

暑い日に限って職場のエアコンが壊れるのはどうして?

多分それは、普段よりも頑張っているからで、そう思うとなんだか許せてしまう気がするし、ちょっとだけ可愛くも思えてくる。

頑張り過ぎると、人も壊れる。

いつもなら気付けている優しさや愛情に気づけなくて蔑ろにしたり、自分のことばかりを考えてしまったり、単純に体調を崩したり。

頑張ることと同じくらい、休むことも大事。

それが一番難しいね。無理してる人になんて声を掛ければいいかわからない、だってその人は、無理しないといけない状況だからそうしてるわけで、自分から望んで無理する人はそうそういない。「頑張れ」「大丈夫?」「無理しないで」どれも軽く聞こえるし、全然響かない。

強制終了させられるボタンが、人にもあればいいのに。

エアコンにはあるから、今度壊れた時は、一回電源を落として休ませてみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?