見出し画像

ゴキブリキャップのススメ

我が家では夏の終わりぐらいになると、毎年恒例行事としてゴキブリキャップの取り換えを行っています。

これを使いだしてから4年経ちますが、家の中でゴキブリを見たことは1度もありません。

これはどんな商品かと言うと、要するにホウ酸団子なんですね。昭和の時代は各家庭で作ってたかもしれません。やはり長い間使われ続けている商品は信頼できます。

このホウ酸団子を食べたゴキブリは、脱水状態になり、水を求めて外に出ていって力尽きて死ぬみたいです。

手順としては、古いのと新しいのがごっちゃにならないように、先に古いものを全て回収します。小さいゴミ袋を持って、去年配置した家中にある古いゴキブリキャップを回収していきます。

回収が終わったら、今度は同じルートで新しいのを配置していきます。

年に1回取り替えるだけで、あの黒い塊を見つけた時の衝撃と恐怖から解放されます。

私はこの名もなき家事を「ゴキ替え」と名付けたのである。

15個入りはこちら

30個入りはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?